宿番号:353710
二百年の農家屋敷 宮本家のお知らせ・ブログ
祝!「秩父夜祭」などユネスコ無形文化遺産勧告へ♪
更新 : 2016/11/3 12:34
◆寺子屋じゃらんの会 秩父長瀞飯能通信◆
【寺子屋じゃらんの会って?】
埼玉県の秩父・長瀞・小鹿野・横瀬・飯能エリアの宿の有志が
月に1度集まって、地域を盛り上げようと張り切っています。
----------------------------------------------------------------------
「秩父夜祭」が無形文化遺産へ!!!!!!
この度、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の補助機関が埼玉県の
「秩父祭(秩父夜祭)の屋台行事と神楽(かぐら)」や
「川越氷川祭(川越まつり)の山車(だし)行事」
など18府県33件の祭りで構成する「山・鉾・屋台行事」を
無形文化遺産に登録するよう勧告しました!!
<秩父夜祭>
国指定重要民俗文化財・日本三大曳山祭の一つ。
極彩色の彫刻で飾られた6台の笠鉾・屋台と花火が冬の秩父を華やかに彩ります。
開催期間:12月2日(金)・3日(土)
ぜひ冬の「ちちぶ」へLet's GO !!!
▼寺子屋じゃらん仲間のお宿はこちら▼
セラヴィ・長生館・和どう・旅籠一番・農園ホテル・丸山鉱泉旅館
谷津川館・宮本の湯・宮本家・梁山泊・はなのや・ヘリテイジ美の山・
養浩亭・飯能の名栗にあるおすすめ一軒宿♪大松閣
----------------------------------------------------------------------
♪お得なプランや観光情報のメルマガ配信しています♪