エリア: 北海道 > 網走・北見・知床 > 網走・北見
宿番号:353980
いもだんご村のクチコミ・評判
ユッチさん
男性 / 50代
投稿日:2019/10/01
ユッチさんのクチコミ
安さの魅力を感じて予約利用させていただきました。前々日からの入りで網走知床ツアーとマラソンで日中は弾丸ツアーでしたが、夜はゆっくりと眠れました。ご夫婦も優しいので宿泊のみは最適ですね。
【2019年09月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】
2,001〜3,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】大部屋男女共用ロフト(スタンダードプラン)
ゼンさん
男性 / 40代
投稿日:2019/09/19
素敵なおもてなし
久しぶりの網走への旅、宿泊場所はどうしようかと悩み考えて決めました。自然に囲まれた中にあるので、心身ともに日々の疲れが癒されました。コンビニや買い物をする場所も近くにありました。出迎えていただいた女性の雰囲気がそういった空気にさせているのか、優しい雰囲気に包まれました。
夜は大人数で寝たので、雰囲気として修学旅行みたいな感じでした。
私自身賑やかな感じが苦手なのですが、他の宿泊された方も良い方ばかりで良かったです。
帰りはオーナーさん?でしょうか?とともに2人に見送っていただきありがとうございました。
また宿泊の際はよろしくお願いします。
ありがとうございました。
いい思い出になりました。
【2019年09月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】
2,001〜3,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】大部屋男女共用ロフト(スタンダードプラン)
IntheSecondさん
男性 / 20代
投稿日:2019/09/07
バイカーにお勧め
ツーリングの際に利用しました。
他にも二人のバイカーが利用しており、情報交換しながら酒を飲み楽しいひと時が過ごせました。
逆にロフトを利用するとパーテーションで区切られたりなどはしていないので、1人の時間が欲しい方にはお勧めできないです。
【2019年08月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】
2,001〜3,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】大部屋男女共用ロフト(スタンダードプラン)
たまどんさん
男性 / 60代
投稿日:2019/05/20
コスパ最高です。
宿泊費が2,200円ととても安く正直,期待せず行きました。行く途中も畑というか牧場みたいな中にポツンとあり,大丈夫か…と思ってしまいました。ところが中へ入ってみると優しそうなご主人ときりもりしている女将さんの人柄が高印象でした。寝るところは二階へ上がった屋根裏という感じのところに布団がずらーと20ぐらい並んでいました。シーツなんかも清潔できれいでした。コンセントやハンガーなんかもそれぞれついています。仕切がない分,とても開放感があります。常連さんのような団体が一階で飲んでました。でも騒がしいこともなく,ゆっくり寝られました。風呂も今空いたと女将さんがワザワザ呼びに来てくれました。お酒やおつまみは女将さんに教えてもらい,車だったら直ぐの街中のスーパーで調達出来ました。朝出るとき女将さんに挨拶して出ようと思ったものの,不在であったため黙って出ることになりました。ありがとうございました。網走で泊まるときは中途半端なホテルなんかよりぜったいここがいいと思います。おススメします。
【2019年05月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】
2,001〜3,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】大部屋男女共用ロフト(スタンダードプラン)
あさみんさん
女性 / 30代
投稿日:2019/05/19
感動
最初はどんなとこか心配でしたが、夜は星空がキレイで朝は日差しが穏やかでとても良いところでした。心が洗われた。札幌に帰りたくなくなったー。
【2019年05月宿泊 子連れ旅行】
【宿泊価格帯】
3,001〜4,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】洋室6畳 2段ベット(スタンダードプラン)
ひでまささん
男性 / 20代
投稿日:2019/05/05
バイク乗りと触れ合える宿
五右衛門風呂がとてもよかったですが人数に対してシャワーの数が足りてないのかかなり待ちました…
コンビニなども近くにはないです。
【2019年04月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】
2,001〜3,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】大部屋男女共用ロフト(スタンダードプラン)
ページの先頭に戻る↑ | |
[民宿]いもだんご村 じゃらんnet |