エリア:  島根県 >  出雲・大田・石見銀山 >  出雲・大社・湯の川

宿番号:354016

歴史と文化を感じるNIPPONIA

ハイクラス

大阪(中国道・米子道)→4時間 山陰道宍道I.C→20分/松江30分程度、出雲大社20分程度

NIPPONIA 出雲平田 木綿街道のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ここだけの天然体験C「 木綿のお話と機織り」

    更新 : 2024/3/11 12:35

    NIPPONIA出雲平田木綿街道では、8つの天然体験をご用意しております。
    出雲の古民家で、ここだけの「天然体験」はいかがでしょうか。

    当記事は、天然体験のうちの1つ「木綿のお話と機織り」のご案内です。


    【木綿のお話と機織り】
    木綿街道には、町並みの特徴や歴史、平田で木綿栽培が盛んだった昔を知ることができる観光拠点「木綿街道交流館」があります。

    ここでは、なぜ平田の地で木綿産業が発展してきたのか、その理由や経緯、盛衰の歴史をていねいに解説しています。
    また、木綿が綿から製品になるまでの話を聞いた後、実物の機を操作し木綿の反物を織る体験ができます。

    トントン・カラリと機の鳴る音に、昔の人々の暮らしに思いを馳せるひとときです。


    【体験詳細】
    所要時間:20分
    料金:500円
    定員:1から10名
    時間:13:30から16:30
    休日:火曜


    【店舗情報】
    店舗名:木綿街道交流館
    住所:島根県出雲市平田町841
    定休日:火曜(祝日の場合は翌平日)
    営業時間:9:00から17:00
    電話番号:0853−62−2631

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。