宿・ホテル予約 > 宮城県 > 松島・塩竈 > 松島・塩竈 > スマイルホテル塩釜のブログ詳細

宿番号:354185

ビジネスにはもちろん、塩釜松島の観光拠点にも最適。駐車場無料!

仙石線本塩釜駅より徒歩10分/仙台東部・三陸道仙台港北ICより車10分/仙台港フェリーターミナルより車15分

スマイルホテル塩釜のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    『どんと祭』 1月14日(土)です

    更新 : 2017/1/9 10:12

    気がつけば2017年が始まって既に9日。今年のお正月はいかがお過ごしでしたか?

    さて、正月行事を締めくくるイベントといえば一般に「左義長」や「ドント焼き」などと言われるあのイベント。

    宮城県一帯では『どんと祭』と呼ばれております。

    夕方より正月飾りや御守り・御札等をお焚き上げして、今年1年の無病息災・商売繁盛・家内安全等を祈念します。
    (まぁ、呼び方は違っても内容は一緒ですw)

    ただ、宮城のどんと祭で他と違うのは【裸参り】があるという事。
    日本酒の醸造をしていた南部杜氏が醸造安全・吟醸祈願のために参拝したのが始まりとされています。すべて白いさらし・鉢巻・足袋・草履で身を覆い、神様に直接息が掛らないようにする為に含み紙と呼ばれる紙をくわえて参拝するという珍しい習慣です。

    今年も『どんと祭』は1月14日に実施されます。今年は土曜日の開催。
    1年健やかにをお過ごし頂けるように参拝されてはいかがでしょうか?


    ★鹽竈神社の松明祭(どんと祭)★
    祭典斎行は午後5時から(点火は午後5時15分頃)
    裸参りは午後7時30分過ぎ斎場に到着予定です

    このほか宮城県内の神社でも14日(土)を中心にどんと祭は行われます。

    写真提供…宮城県観光課
    ※写真は一部修正しております
    ※写真はイメージです

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。