エリア:  岩手県 >  安比・八幡平・二戸 >  安比・八幡平・二戸

宿番号:354254

〜高原の爽やかな風とほっこり温泉でリラックス〜 

奥中山高原温泉
[東北新幹線]いわて沼宮内駅より国道4号北上約20分、[IGRいわて銀河鉄道]奥中山高原駅より車で10分

ホテル奥中山高原のクチコミ・評価

総合
4.4

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.0
風呂 4.4
料理(朝食) 4.0
料理(夕食) - 接客・サービス 4.2
清潔感 3.8
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/70代 夫婦旅行

野地粉意さん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【1泊2食】 【本館】 記念日におすすめ 奥中山牛コース ◇ジェラート割引
ツイン 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

気温の差が大きく朝は寒い

目的地に着いたが、場所の案内板が無い。右往左往した。
長い階段を登る羽目になるかと絶句したが、上の段に数台が駐車。そこにエレベーターがある。初めて投宿する人のために、案内を記載されたい。
部屋は西日が入り暖かい(暖房パネルも温かい)。夜になると冷えはじめ、暖房パネルは冷たくなっている。エアコンをonにした。
風呂と食事は良かった。

男性/40代 子連れ旅行

び〜んさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【1泊2食】【本館】 スタンダードプラン お得に奥中山を楽しみたい方にお勧め! ◇ジェラート割引
ツイン 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

自然に囲まれた高原のホテル

リピーターです。
こどもの森で遊んで、ここに泊まるのが恒例行事。日帰りできるんだけど、そんなにお高くないのでついつい泊まっちゃう。
今回は都合で父子2人だったけど、ツインの部屋もやっぱり広い。ゆったりと過ごせます。
そしてお風呂の泉質は相変わらずいいですね、弱アルカリ性で、気に入ってます。
風呂上がりに飲める西岳の水もいい。
夕食は普通かな。スタンダードプランなので、豪華すぎず、完食できる量です。子供も同じ料理でしたけど、完食してました。
朝食の時間が短めだけど(7:30〜8;30)働く人のことを考えればこれでいいのかも。子供がスクランブルエッグ大好きなので洋食にしましたが、次は和食にしようかなと思ってます。
今回は曇りがちで星空は見られませんでしたが、自然に囲まれてリフレッシュできました。
いろんなものの値段が上がる中で、この値段でやっていることに敬意を表します。経営努力してるんでしょう。
親子ともどもお気に入りの場所なので、また利用したいと思います。

男性/10代 友達旅行

みなとさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【1泊2食】【本館】 スタンダードプラン お得に奥中山を楽しみたい方にお勧め! ◇ジェラート割引
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

夕食と温泉が良かった!

友人数人とスキー旅行のために泊まりました。スキー用具のレンタル代がとても安く宿泊割引が利用出来ました。また夕食、朝食共に素晴らしかったです。

男性/50代 出張

たのしいさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【1泊朝食のみ】【本館】 朝食プラン 到着が遅めの方にお勧め ◇ジェラート割引
和室 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
3

部屋が広く温泉あります

部屋のバスは狭く使いませんでした。
温泉が夜11時まで開いているので温泉利用しました。
フロントの方はいつも親切です。
朝食もご飯がお櫃に入っているのでおかわりできます。

男性/50代 出張

たのしいさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【1泊2食】【本館】 おススメ和食膳コース ◇ジェラート割引
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

夕飯美味しかったです

宿泊客以外の温泉利用が多く混んでいました。
早朝の雪掻車の音がするので、今回は耳栓を持参したところ、気にならなくぐっすり寝られました。
宿泊料金に対して、夕飯、朝食が充実していました。

ページの先頭に戻る
[旅館]ホテル奥中山高原 じゃらんnet