宿・ホテル予約 >  山梨県 >  石和・勝沼・塩山 >  石和・勝沼・塩山 > 

笛吹川温泉 別邸 坐忘のブログ一覧

宿番号:354878

笛吹川の畔に佇む1軒宿で季節の料理と美肌の湯で至福のひとときを

ハイクラス

笛吹川温泉
中央自動車道 勝沼ICより車で25分

笛吹川温泉 別邸 坐忘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ一覧

※投稿日順に表示

  • 坐忘の紅葉

    更新 : 2022/6/12 10:57

    笛吹川温泉 坐忘です。 梅雨の時期になりました。雨の後の晴れ間は気持がいいですね。 坐忘の紅葉も太陽に照らされてキラキラ。 オレンジや赤い色もいいですが 鮮やかに色付いた緑の紅葉も 素敵です。 ...

    続きをみる

  • 坐忘のお庭の黒竹

    更新 : 2022/5/21 9:58

    こんにちは。笛吹川温泉 別邸 坐忘です。 坐忘の庭園に「黒竹の花」が咲いております。 クロチクの花 5月から6月にかけて咲く花で 竹の花は約60年から120年に1回の ペースで咲く珍しい花だそうですが ...

    続きをみる

  • 坐忘からお車で5分程の恵林寺。 恵林寺の古川老大師の干支色紙を ご用意しております! 恵林寺拝観割引券付きで この券を持っていくと武田信玄公生誕500年記念の御朱印がもらえます!!! ※拝観しなくてもOK...

    続きをみる

  • 食欲の秋

    更新 : 2021/9/13 10:35

    今年もまた食欲の秋がやって参りました ⁡ 秋の味覚をふんだんに使った 保坂料理長の茶懐石と まるき葡萄酒のワインのマリアージュを味わいに 是非、お越しくださいませ

    続きをみる

  • 先日、本館の部屋の畳張替えを行いました! 綺麗な淡い緑と新品の畳の香りで リラックス効果抜群のお部屋になりました!

    続きをみる

  • 坐忘の梅の花

    更新 : 2021/2/1 15:34

    少し早めですが開花しました。 満開になるのが楽しみです!!

    続きをみる

  • 絵本の世界

    更新 : 2020/11/11 14:10

    今月のテーマ 『絵本の世界』 絵本は大人になって読み返してじっくり味わうことで、その奥深さや新たな発見を感じることができます。 心を開いて様々な世界観にふれながら、幸せな気持ちに包まれ...

    続きをみる

  • お弁当を始めました

    更新 : 2020/11/11 14:10

    11月よりお弁当のご注文を承っております。 季節の食材で料理長が心を込めてお作りしています。 ぜひ、ご賞味ください。

    続きをみる

  • メルローの葉

    更新 : 2020/11/11 14:09

    坐忘の敷地内に植えているメルローの葉も 黄金色に色づいています。

    続きをみる

  • 秋の気配

    更新 : 2020/10/19 17:06

    木々の色も変わり始めました! 秋を感じますね!

    続きをみる

  • ザクロが成長中です

    更新 : 2020/9/23 14:24

    ザクロがこんなに大きくなりました。

    続きをみる

  • 秋の陽気

    更新 : 2020/9/17 18:17

    まだまだ日中は暑いですが、朝晩は涼しく過ごしやすい秋の陽気になってきましたね。

    続きをみる

  • カブトムシ

    更新 : 2020/7/20 11:44

    休憩中でしょうか。。。(*^^*)

    続きをみる

  • 食事処の銅鑼

    更新 : 2020/7/20 11:43

    皆様は新しく出来た食事処にある銅鑼にはお気づきでしょうか? なぜこんなところに銅鑼があるのかと言うと… 茶事では、この銅鑼の事を鳴り物といいますが、 流派によって打ち方は違うものの、主に亭主が中立...

    続きをみる

  • 坐忘のお庭の紫陽花

    更新 : 2020/7/9 15:16

    花言葉…一家団欒 紫陽花は、小さな花が寄り集まって、大きな手毬状の花姿になっています。 仲良く花が集まっておしゃべりしている姿にも見えることからこの花言葉の由来になっているようです。 素敵ですね(*...

    続きをみる

  • 坐忘の七夕

    更新 : 2020/7/1 15:27

    ライブラリーラウンジにて、短冊をご用意しておりますので、お願い事をご自由にお書き下さい。 みなさまの願いが叶いますように。。。

    続きをみる

  • レジ袋有料化のお知らせ

    更新 : 2020/7/7 11:19

    2020年7月1日よりレジ袋有料化がスタートします。 この度、笛吹川温泉別邸坐忘では、プラスチック製買物袋有料化に伴い、2020年7月1日(水)より、プラスチック製レジ袋ならびに、紙袋を有料とさせて頂きます。 ...

    続きをみる

  • 今年のメルロー

    更新 : 2020/7/1 15:14

    坐忘の敷地内にあるメルロー 今年も元気に育ってます!!

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    夏の香り。。。

    更新 : 2020/7/1 15:11

    蚊取り線香の季節です。

    続きをみる

  • 夜の庭園

    更新 : 2020/7/1 15:10

    こんばんは。 ライトアップされた庭も綺麗です。

    続きをみる

  • ノコギリクワガタ出現!

    更新 : 2020/7/1 15:04

    ロビーに置いてある行灯からなにやらガサゴソと物音が… 中を見てみると… ノコギリクワガタが!!! いったいいつ入ったんだい?! ということで、玄関の木に逃してあげました& 元気で行ってらっしゃい。

    続きをみる

  • 柘榴の花

    更新 : 2020/6/19 22:05

    遠目からでも鮮やかなオレンジ色の花。 こちらは柘榴(ザクロ)の花です。 花言葉は 『子孫の守護』 果実の薄膜で区切られた小室にタネがびっしりとつまっていることから連想してつけられたのでしょう。 ...

    続きをみる

  • 坐忘の売店にプレスキル・ショコラトリーから パレショコラが仲間入り。 ナッツやドライフルーツをふんだんに使用した5種のフレーバーがお楽しみ頂けます。 見た目も華やかなパレショコラはギフトにもピッタリで...

    続きをみる

  • こんにちは。笛吹川温泉坐忘です。 1枚目の写真のアルコールは持ち歩きできるもので、 お客様にも貸し出ししております。 お部屋のアルコール消毒も徹底して行っております。 どうぞご安心してお越しください...

    続きをみる

  • 坐忘のいけばな

    更新 : 2020/6/19 21:46

    専属の先生により手がけられた花は、 創美流盛花により自然のあるがままに生きる花の姿と 坐忘の心を表現するというもの。

    続きをみる

  • 坐忘の庭のお花

    更新 : 2020/6/3 11:18

    〜カルミア〜 坐忘の庭にまた、可愛らしい花が今年も咲きました。 花言葉は『大きな希望』 小さいながらも、手の平を大きく広げるように精一杯花を広げて咲く姿が花言葉で表現されたようです。

    続きをみる

  • 梅の実

    更新 : 2020/5/11 17:36

    こんにちは。笛吹川温泉坐忘です。 まるきの小路の梅の木に実がなってきました。 季節の移り変わりを感じますね。

    続きをみる

  • 恵林寺の桜が見頃です

    更新 : 2020/4/7 16:21

    なかなか、ゆっくりお花見ができないご時世ですが恵林寺の桜は今年もとっても綺麗に咲いております。

    続きをみる

  • Miyako ベリーファーム

    更新 : 2020/4/6 11:38

    Miyakoベリーファームは、北杜市の東部に位置する風光明媚な明野町のなだらかな斜面の圃場で、日本一の日照時間のもと、ラズベリーの栽培を行っています。 完熟のもののみをひとつひとつ手摘みし、できるだけフレ...

    続きをみる

  • 浜田の日本酒

    更新 : 2020/3/31 17:57

    〜Faucon〜 グループ会社の浜田株式会社の日本酒 米沢という恵まれた環境を活かし、杜氏により選び抜かれた米で「淡麗辛口」の日本酒醸造を行っております。 日本料理と日本酒の考え方の一つに「...

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。