宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻) > 浅間・美ヶ原 > 星野リゾート 界 松本のブログ詳細

宿番号:355002

◎露天風呂付客室が充実◎ 音楽とワインを楽しむ大人の温泉宿

ハイクラス

浅間温泉
松本ICから車で約20分、JR松本駅から車で約15分

星野リゾート 界 松本のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    山の安全を祈願する「御船祭り」

    更新 : 2012/9/27 20:59

    朝晩の空気は冷たくも感じるようになり、松本はすっかり秋めいてまいりました。
    間もなく紅葉の季節も到来でしょうか。

    今回は松本よりも一足早く、秋の気配が包む上高地明神池の「御船祭り」をご紹介いたします。

    壮大な山々の景色とはやや対照的に、ひっそりと神秘的な静けさを漂わせる穂高神社内に位置する明神池。明神池は別名で「鏡池」「神池」とも言われます。

    ここでは毎年10月8日に、池に龍頭鷁首(りゅうとうげきしゅ)の御船を浮かべ、一年の山の安全を祈願する平安朝の歴史ある神事が行われています。ちなみに、鷁(げき)とは鵜によく似た大型の白い水鳥のことだそうです。神聖な池の上で奏でられる雅楽の音色は山々に反響し、いつもとは違う上高地の一面を見せてくれることでしょう。

    上高地は古くから、神降地、神合地、神垣内、神河内などとも呼ばれ、神々を祀るにもっともふさわしい神聖な場所とされてきました。その神聖な空気を今も残し続ける自然、その自然を大切に守り続ける方々、そしてそれを愛でる観光客のことを思い、今年も間もなく迎える閉山の時期を無事に迎えられますことを、願うばかりです。

    上高地明神池
    当館からお車で約2時間。(沢渡〜上高地まではマイカー規制があります。)
    ビジターセンターより徒歩1時間弱。
    この季節、お出かけになります場合は上着をお持ちになることをお勧めします。  (谷澤)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。