宿番号:355002
星野リゾート 界 松本のお知らせ・ブログ
初詣に行こう!
更新 : 2012/12/27 23:03
皆様こんにちは。
信州では身も凍るような厳しい寒さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
年の瀬を迎え、今年も残すところあと4日となりました。
月日の経つのは本当に早いものですね。
さて、今回は松本で新年を迎えるに当たり欠かせない初詣の人気スポット『牛伏寺』をご紹介致します!
こちらは松本の南東、鉢伏山の中腹にあり、この時期になると毎年たくさんの参拝客が訪れ賑わっています。
かつて唐の玄宗皇帝が善光寺に納経する道中、連れていた2頭の牛がこの地で同時に死んでしい、供養と祀りの意味を込めこの名前が付けられたそうです。
寺内には写真のようにその牛を祀った像があり、この像を撫でると撫でた部位の怪我や病気が治るとも言い伝えられています。
その他学業成就や家内安泰にもご利益があると言われ、新年の参拝にはぴったりな有難いお寺です。
また余談ですが、本寺へ向かう参道のちょうど中盤あたりで毎年地元の方が作った温かい甘酒やお蕎麦をふるまっており、寒い中でもほっと一息つくことができます。
皆様も新年に松本へお越しの際にはぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
住所 長野県松本市内田2573
界松本 倉橋