宿番号:355104
秩父長瀞 満天の星と雲海の宿 いこいの村ヘリテイジ美の山のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
◆命名・・秩父美の山観光大使(#^.^#)◆
カテゴリ:その他 2010年12月19日(日)〜
更新 : 2010/12/19 14:06
こんにちは。
寒い中、ようこそ・・とお客様をお迎えする毎日になりました。
今日に空も美しく広がっています。
今日は、当館のロビーの周りでお客様を秩父の香りいっぱいに
お迎えする、観光大使係りの、井深さんをご紹介します。
地元に生まれて、ウン十年、秩父女性そのままに畑を耕し、力仕事をこなし、
漬物を漬け、おうどん、おそばも手打ちで作り、針仕事もお得意の万能レディです。
前に広げてあるのは、先日もご紹介した秩父銘仙で縫い上げた
作務衣(+o+)
先日のものとはまた違う素敵さです。
このような手仕事を何気なく仕上げてしまう秩父女性の底力に感服!!
ご来館いただいたお客様に、体を温めるしょうが湯をおすすめしたり、
お客様からの秩父へのご質問にお答えしたり、
手作りのお漬物をお茶うけにだしたり、ロビーの外回りの手入れをしたりしていますので、
どうぞお声をかけてくださいね。
井深さんの秩父音頭は絶品です。
じつは、秩父音頭の発祥の地はここ、皆野町なのです。
シャイな井深さんですが、聞かせて!とお客様からお願いされたら
きっと歌ってくれますよ。
プロの方とはまた違う味があります。
美の山には、秩父検定の有段者(?)もおります。
どうぞ、秩父についての情報はお任せくださいね。
あわただしい年の瀬です。ご自愛のうえお過ごしくださいませ。