宿番号:355656
松本駅から一番近い大浴場のある ホテルニューステーションのお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
私たちは信州の観光への負荷を軽減します。
カテゴリ:その他 2008年6月16日(月)〜
更新 : 2008/6/16 23:06
「エコ心」の宿は、チームマイナス6%の活動をしています。
【チームマイナス6%とは・・・?】
深刻な問題となっている地球温暖化。この解決のために世界が協力して作った京都議定書が平成17年2月16日に発行しました。世界に約束した日本の目標は、温室効果ガスの6%の削減。これを実現するための国民的プロジェクト、それがチーム・マイナス6%です。運営事務局は環境省の地球環境局です。
Act1.「温度調節で減らそう」
客室の冷暖房スイッチをサーモ付きにし、余分なエネルギーを削減しています。夏場は、西日の当たる客室のカーテンを引いています。パブリックスペースの温度調節をこまめにしています。
Act2.「水道の使い方で減らそう」
井戸水を最大限に利用し、節水に努めています。客室のユニットバスやレストランのトイレに節水器具を付け、使用量を減らしています。
Act3.「自動車の使い方で減らそう」
社用車やマイカー使用時に、アイドリング防止や経済走行を心掛けています。
Act4.「商品の選び方で減らそう」
使用する電球を可能な限り蛍光灯にし、電力の使用量を減らしています。地産地消で食材の調達コストを減らします。
Act5.「買い物とごみで減らそう」
健康志向のヘルシー・メニューと、綺麗で適量な盛り付けで残飯を減らし、ゴミの減量化を図ります。浴室用のソープ・シャンプー・リンス等はポンプ式のものを使い、ゴミを減らします。
Act6.「電気の使い方で減らそう」
稼動客室の少ない日は、計画的にフロアーごとの消灯に努めます。清掃中や休憩中はこまめに電気を消すよう努めます。
以上を実現して、信州の環境を守ります。