宿・ホテル予約 > 福岡県 > 北九州 > 北九州市(小倉・八幡・門司) > アルクイン黒崎PLUSのブログ詳細

宿番号:355678

☆ミシュランガイド福岡 佐賀 2014 特別版に掲載されました☆

JR黒崎駅から徒歩2分

アルクイン黒崎PLUSのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ☆安産祈願☆

    更新 : 2013/2/9 17:19

    みなさんこんにちは!久しぶりのスタッフ伊藤です。
    段々と日暮れも遅くなり、春はもうすぐそこまで!といった感じですね。

    さて私事ですが、先日、戌の日(いぬのひ)に安産祈願をして参りました!
    向かった先は九州でも有名な子安の神社『宇美八幡宮』です。

    日本には古くから、妊娠5ヶ月目に入った最初の戌の日に、妊婦さんが腹帯を巻いて安産祈願のお参りをする風習があります。
    犬は子宝に恵まれ、お産が軽いため、安産の守り神とされているようですね。

    ここ宇美八幡宮では独特の風習があり、写真のようにこぶし大の石がた〜くさん奉納されています。
    その石一つ一つには『名前』『生年月日』『性別』などが書いてあり、
    参拝に来た妊婦は、予定日に近い石や、形の気に入った石を持ち帰ります。
    その後生まれた子供の名前等を新しい石に記入し、預かった石と一緒に奉納する・・・
    というのが流れ。
    私は残念ながら予定日の石を見つける事が出来ませんでしたが、なんとなく可愛らしい石を持ち帰ることが出来ました☆

    この辺りでは、当館より歩いて徒歩5分の岡田宮が安産の神様として地元の皆に親しまれています。厳かな雰囲気でお散歩コースにもオススメです♪

    願掛けも大切ですが、まずは体調管理!
    朝食の焼き立ての甘いパンの香りに負けてついつい食欲が増し気味ですがぐっと我慢。
    産休までの残りの期間、しっかりと勤めさせて頂きます☆

    まだまだ寒い日が続きますので、皆さんご自愛くださいませ♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。