宿番号:355796
博多グリーンホテルアネックス(2022年4月リニューアルオープン)のお知らせ・ブログ
今年もこの季節がやって参りました〜♪
更新 : 2014/11/20 18:28
みなさん、こんにちわ!
少しずつ冬も本番で毎日乾燥が続きますね...体調崩していませんか?
こんな時期にはいつもよりマメに‘手洗い’‘うがい’ですよー\(^o^)/
続けると全然違います!
そして福岡の11月と言えば「大相撲九州場所」!
年6場所開催される本場所のうち1年の締めくくりです。
私もこの季節が毎年楽しみで、今年も観戦に行って参りました(*^^)v
今年の注目は、なんといっても横綱・白鵬、大鵬に並ぶ32回目の優勝なるか!?ですよネ
でも、私は今年もミーハーに遠藤関の応援に駆けつけました(笑)いやぁ、かっこよかったなぁ☆
今年は会場−福岡国際センター入りの瞬間を見逃してしまったのですが土俵入りの時にはしっかりと花道に陣取って写真を撮りました(^'^)
3横綱の土俵入りも近くで見たのですが、やっぱり白鵬の貫録はケタ外れです。
『ダメ押し』の話題が何かとささやかれますが、若い力士や番付下位の力士の壁になろうとする高い意識の現れではないか?他の横綱にも見習ってほしい!と個人的には思います。もちろん『ダメ押し』はダメなんでしょうけどね。
それにしても九州場所を観に行くたびに地球温暖化だなぁって思うんです。
一昔前までは九州場所=極寒という記憶ですので...会場内も寒くて寒くてひざ掛け持参必須!でしたが、今年なんかは照明のせいもあってか暑いんです(汗)
会場のお客さんにも手持ちの取組表でパタパタ仰ぐ姿が目立ちました。
力士にとっても寒いよりあったかい方が身体が動いたり怪我をしにくかったりしていいのかも知れませんね。
今場所はもうすぐ千秋楽ですが、また来年みなさんも是非この季節に博多にお相撲観戦にいらっしゃいませんか!
しかもこの季節は「アラ」や「ふぐ」など美味しいものが博多にはたくさんありますよ〜\(^o^)/
そしてお泊りの宿をお探しの時には是非『博多グリーンホテルアネックス』をご用命ください♪
会場までもバスで15〜20分と便利です!
皆様のお越しをお待ちしております!!
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す