宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > コンフォートホテルERA東京東神田のブログ詳細

宿番号:355819

東京駅から2駅→JR馬喰町駅徒歩4分◆東日本橋駅徒歩9分

「馬喰町」駅徒歩4分◆「東日本橋」駅徒歩9分◆「秋葉原」駅徒歩10分

コンフォートホテルERA東京東神田のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ★夏休みの旅行★

    更新 : 2022/9/11 9:27

    皆さま、こんにちは! いつもコンフォートホテル東京東神田を応援してくださり、スタッフ一同感謝いたします。

    さて、夏休みに娘と二人旅、能登半島へ行って参りました!
    この写真は、能登半島の珠洲(すず)市にある見附島という島です。高さ28メートルの大きな岩がそびえ立ち、軍艦がこちらに向かってくるかのような大迫力!

    この能登のシンボルでもある「見附島」は、弘法大師が布教のために、佐渡から能登へと渡る際に発見したといわれている島です。「見つけた」というのが名前の由来とのことですが、先端部分が突き出たその独特の見た目から別名「軍艦島」とも呼ばれ親しまれています。
    ほんとうに大きさも形も軍艦のようで迫力のある島です。島までは敷石が敷いてあり、引き潮の時には歩いて島まで渡れます。 そして見附島がある海岸は「えんむすびーち」と呼ばれる恋人の聖地となっており、浜辺にある縁結びの鐘を鳴らしてカップルたちが愛を誓います。

    こんな迫力満点でもあり、ロマンティックな観光スポットですが、今年6月19日石川県能登地方を襲った地震で、最大震度6弱を観測した石川県珠洲市、見附島でも土砂が崩れ落ち、白い砂煙がもうもうと上がったという動画やニュースをご覧になった方も多いかと思います。

    そして、能登の醍醐味といえば、お魚! お魚ももちろんなのですが、なんと能登には200種類もの海藻があるということで海藻大好きの娘が大喜び! 地元の居酒屋さんで美味しい海藻をいただき、地元のスーパーでは見たこともない海藻を購入し、海藻三昧!
    思わぬ発見をして大満足の旅でした。 

    飛行機の時間までしばらくあったのでレンタサイクルをとばし、スーパーでゲットしたのどぐろとカワハギのお刺身で海辺で一杯。  これが一番おいしかったかもです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。