宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 休暇村 乗鞍高原のブログ詳細

宿番号:355884

自家源泉「天峰の湯」につかり、高原の自然・空気を満喫

乗鞍高原温泉
長野自動車道松本ICより国道158号線約30Km、前川渡を左折し約10Km。

休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ★桜開花してます★

    更新 : 2015/4/8 13:57

    全国的に寒気が戻ってしまいあいにくの天気でございますが、松本市波田町の安養寺の桜がついに開花しました。
    安養寺はもともと聖徳太子が製作した御尊像を安置する真言宗の寺院であり、800年以上の歴史を刻むお寺です。

    国道158号線沿いにあるお寺で、桜の季節にはまるでそこだけ別世界のようにきれいなピンク色に包まれています。
    境内には20数本しだれ桜があり、そのうち本堂正面にある2本が町の天然記念物に指定されています。(樹齢は300?500年と言われています。)

    とにかく境内所狭しとしだれ桜が咲き誇っているので見応えがあります。
    ≪7年に1度 善光寺御開帳 4/5〜5/31≫

    待ちに待った長野市善光寺の御開帳が始まりました!!
    「御開帳」とは、普段は絶対に姿を見ることのできない
    ご本尊の分身である「前立本尊」を、御宝庫から本堂にお迎えして一般の人々がお参りできるようにするものです。
    その前立本尊と結ばれている回向柱に触れると
    ご縁が生まれると言われており、この時期は多くの観光客で賑わいます。

    また休暇村乗鞍高原では記念として、期間中限定で
    「善光寺御開帳 応援プラン」をご用意しました!!
    休暇村最寄りの松本インターから善光寺近辺の長野インターまでの
    片道高速料金相当を割引した、大変お得なプランです。

    この機会にぜひ足をお運びくださいませ。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。