宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 休暇村 乗鞍高原のブログ詳細

宿番号:355884

自家源泉「天峰の湯」につかり、高原の自然・空気を満喫

乗鞍高原温泉
長野自動車道松本ICより国道158号線約30Km、前川渡を左折し約10Km。

休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    おすすめ!畳平のご来光!!

    更新 : 2015/8/8 19:07

    乗鞍岳は、標高3,026mの剣が峰を筆頭に たくさんの頂を持つ北アルプス最南端の峰です。日本の火山の中では富士山、御嶽山に次ぎ3番目の高さですが、標高2,700m付近まで交通手段があるため日本で最も容易に登頂できる3,000m級の山でもあります。標高1,500m付近に広がる乗鞍高原からは遮るものがないため,晴れた日には雄大な姿を見ることができ、シャトルバスでのみ山頂畳平へ行くことができます。

    また、乗鞍岳の魅力と言えば,なんと言っても”ご来光”です。初夏〜初秋に かけて乗鞍高原よりご来光バスが運行されており,大雪渓付近で 見ることのできるご来光は言葉に表現できない美しさがあります。 天候にも左右されますのでご来光バスをご利用の場合は,天候情報に十分ご注意ください。

    ☆ご来光バス☆
    (7/21〜8/31)休暇村発3:46 乗鞍山頂 畳平着4:30

    ※復路時間は、乗務員がご案内いたします。
    ※前日最終便が降雨等道路状況による通行止めの際は、翌日のご来光バスは運休となります。
    ※日の出前は気温が5℃以下まで下がります。防寒具などご持参いただくことをおすすめいたします。

    ※2枚目の写真は7月中旬〜下旬頃のお花畑の写真です。

    ≪休暇村一の瀬キャンプ場情報!!!≫

    乗鞍高原も夏を迎え、一の瀬キャンプ場はオープンしました。
    一の瀬園地・座望庵駐車場から徒歩20分。
    釣りや川遊びもできる小川のせせらぎを聞きながら遊歩道を進みます。
    キャンプ場は青空と白樺のコントラストが美しく、静かな環境と満天の星空の輝きが魅力です。
    少し不便ですが、大自然の中で非日常を楽しめること間違いなしです!!

    今年のオススメ宿泊プランは「手軽にキャンプパック」と「手ぶらでプチキャンプ」の2種類です。
    【手軽にキャンプパック】どなたでも手軽にキャンプが出来るよう、以下のものをご用意いたします。
    ◆夕食セット(バーベキューセット又はカレーセット)・朝食セット
    ◆常設テント・マット・タープ・ランタン・薪1束・移動式かまど
    ◆調理器具・毛布2枚・テーブル・椅子・着火剤・箸・皿
    【手ぶらでプチキャンプ】道具が揃っていないけど、ちょっぴりキャンプの雰囲気を味わいたい…という方にオススメ。
    ◆夕食・朝食は休暇村本館でホテルバイキングをご用意しています。
    ◆ご宿泊は設営されているテントとなります。
    ◆その他、マット・タープ・ランタンが付いております。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。