宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 休暇村 乗鞍高原のブログ詳細

宿番号:355884

自家源泉「天峰の湯」につかり、高原の自然・空気を満喫

乗鞍高原温泉
長野自動車道松本ICより国道158号線約30Km、前川渡を左折し約10Km。

休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    温泉めぐり、いかがでしょう♪

    更新 : 2015/8/10 13:56

    暑い日が続きますね。そんな日は熱い湯につかって、汗を流したいものですよね。先日、休暇村乗鞍高原の「天峰の湯」を紹介させていただいたので、本日は休暇村近辺の温泉をご紹介したいと思います。

    私がおすすめするのは、休暇村より車で5分程降りたところにある、「銀山荘」です。こちらは、オーナーである児島さんご夫婦がお2人で経営しており、ご宿泊もできます。

    お風呂は、肌ざわりがトロトロの乳白色のお湯で、北アルプスの最南端、乗鞍岳の中腹から引湯しております。
    源泉温度は50℃で、湧出量は毎分1500リットル、泉質は酸性硫化水素泉です。慢性皮膚病や糖尿病、切り傷にも効果があります。

    温泉らしい硫黄の香りと、浴槽から眺めることのできる乗鞍岳!!旅の疲れを癒すにはうってつけです!!

    休暇村の「天峰の湯」とは泉質が異なっているので、また違った気分が味わえることと思います。
    また、乗鞍高原にはほかにも日帰り入浴ができる施設がたくさんございます。
    ぜひ、乗鞍高原の温泉をめぐり、汗を流してみてはいかがでしょうか。

    ※銀山荘 日帰り入浴
    ・料金
     大人1名・・400円
     小人1名・・200円
     (3歳以上小学生以下は小人料金です。)
    ・定休日・・毎週木曜日
    ・ご利用時間・・8:00〜20:00

    ≪高原トレッキング 好評開催中♪≫

    乗鞍の自然を楽しみながら散策する「高原トレッキング」を行っています。
    休暇村スタッフが同行するので初めての方でも安心!!
    毎週火・木曜の10:00出発で、約2時間ほどです。

    コースは、休暇村から牛留池と善五郎の滝を経由し、
    オルガン橋を渡り白樺の小径から一の瀬園地に向かいます。
    一の瀬園地からは、お車で休暇村まで戻ります。
    逆さ乗鞍が美しい「牛留池」、乗鞍三名滝の一つ「善五郎の滝」
    乗鞍岳の雄大な景色と自然を満喫できる「一の瀬園地」など見所が満載です。

    参加費は昼食の1,000円券が付いて1,600円です。
    また、こちらは予約制となります。

    詳しくはお電話、またはフロントにてお問い合わせください。


    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。