宿番号:355884
休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ
乗鞍でぜひお召し上がりください!!
更新 : 2015/8/19 12:28
休暇村乗鞍高原では夕食バイキングに
信州の特産物や珍味を使った「郷土料理」を
ご用意しております!!
例えば…
「モロッコインゲン」は穂高地区で収穫した物を
使用しています。
夏のデザート「スイカ」は松本市の波田で獲れた
ブランドスイカ「善秀」を使用しています。
松本市のお隣「山形村」の名物はねばりの強い
「山芋」です。
私がおすすめする信州の郷土料理は「塩丸イカ」です。
山に囲まれた長野県で海の幸が少なく、
塩漬けにしたり保存食として親しまれています。
ちなみに塩丸イカとは…
茹でたイカの胴に塩と足を詰め込んで漬けたものです。
ここ最近は冷凍、冷蔵の技術が良くなり生のイカも
手に入りますが塩丸イカは今でも根強い人気です。
休暇村乗鞍高原ではそんな塩丸イカを
醤油とごま油で中華風に味付けしたりカレー風味に
アレンジし日替りでご提供しております!
お越しの際はぜひご賞味くださいませ!!
≪紅葉の時期が近づいてきました♪≫
乗鞍エコーラインから色づく高原の紅葉は、9月中旬より見頃を迎えます。
休暇村周辺では10月中旬が最も見頃です。
雲上の世界から見下ろすナナカマドやダケカンバの紅葉がお楽しみ頂けます。
畳平へはマイカー規制のため、シャトルバスをご利用ください。(予約不要)
なお、シャトルバスチケットは休暇村フロントで販売しております。
休暇村⇔畳平間の往復チケット 大人2,500円・小人1,250円
※休暇村からシャトルバスで約50分です。
場所・時期によって全く違う姿を見せる天空の紅葉を見に、ぜひ乗鞍高原へお越しください
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 新島々駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 新島々駅