宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 休暇村 乗鞍高原のブログ詳細

宿番号:355884

自家源泉「天峰の湯」につかり、高原の自然・空気を満喫

乗鞍高原温泉
長野自動車道松本ICより国道158号線約30Km、前川渡を左折し約10Km。

休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    白樺とダケカンバ

    更新 : 2016/2/1 20:17

    休暇村周辺には、シラカンバ(別名シラカバ)とダケカンバの、両方の木があります。

    見分け方は、色、形、標高など特徴があります。
    白いのが白樺ですが、ダケカンバは肌色や赤茶、グレーがかった色と個性豊かな色をしています。
    形は、白樺は幹がほとんど1本で枝が細いのに対して、ダケカンバは幹が比較的短く枝ぶりが良いのが多く見られます。
    標高は1500m付近で両方が自生し、低いと白樺、高いとダケカンバとなります。
    春になると、葉がつき、その葉でも見分けられます。

    スキー場のリフトに乗りながら、白樺とダケカンバの木を眺めて、ミス・シラカバとか、ミス・ダケカンバを探してみたり・・・。木肌がきれいなやつです。
    スノーシューで散策しながら見つけてみたり・・・。
    私はやっちゃってます。(みなさんもとは言いませんが。)
    白樺もダケカンバも立ち姿がきれいです。
    乗鞍高原の自然を体験しに、皆様ぜひ、お越しください。

    <レンタルコーナーご用意ございます!>

    スキーやスノーボードでお出かけの際に、忘れ物はつきもの・・・

    そんなときにも安心!
    休暇村ではレンタルコーナーをご用意して、スキー場ご利用の方にも
    貸出しを行っております。

    休暇村本館内と、レストハウスリフレ内の2ヶ所にございます。
    (休暇村本館のレンタルコーナーは宿泊の方専用となります)

    スキー・スノーボードの板など基本的なものから、
    ゴーグルや手袋などの小物も充実しています!

    パウダースノーのMt.乗鞍スノーリゾートで、
    今年の冬はお楽しみください!!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。