宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 休暇村 乗鞍高原のブログ詳細

宿番号:355884

自家源泉「天峰の湯」につかり、高原の自然・空気を満喫

乗鞍高原温泉
長野自動車道松本ICより国道158号線約30Km、前川渡を左折し約10Km。

休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    翌日の散策に便利なお弁当販売してます♪

    更新 : 2016/7/23 9:25

    ただいま休暇村 乗鞍高原では、翌日のお弁当のご注文を承っております。
    お弁当は人気の2種類!

    @山賊焼き弁当(料金1,050円)
    山賊焼きとは、鶏の1枚肉を醤油・みりんなどで味付けしカラッと揚げたお料理で、山に囲まれた長野県で、山賊が物を「取り上げる」(鶏揚げる)ことから、この山賊焼という名前が付きました。
    Aおにぎり弁当(料金800円)
    おにぎり2個と惣菜数点がついた散策向けのお弁当です。

    前日20:00までの予約制でございますので、翌日の上高地・畳平等への散策の際には、ぜひご利用ください。

    綺麗な景色を見て爽やかな風を感じながら食べるお弁当は、最高なひと時となります。


    ≪待望!乗鞍エコーライン開通で乗鞍岳畳平へ行こう!!≫

    今年も本格的な山岳観光シーズンがやってきました。
    7月より、長野県側の「乗鞍エコーライン」より、乗鞍岳畳平行きのシャトルバスの運行が開始となりました。

    畳平バスターミナル前のお花畑の見頃は例年7月下旬から。
    ハクサンイチゲやミヤマキンバイ・クロユリなどの高山植物の宝庫です。

    乗鞍岳の山々への登山の拠点としてもぴったりです。
    乗鞍岳最高峰の剣ヶ峰までも約片道1時間半で登ることができ、その山頂からは素晴らしい景色がご覧いただけます。

    乗鞍の短い夏をぜひお楽しみください!!

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。