宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 休暇村 乗鞍高原のブログ詳細

宿番号:355884

自家源泉「天峰の湯」につかり、高原の自然・空気を満喫

乗鞍高原温泉
長野自動車道松本ICより国道158号線約30Km、前川渡を左折し約10Km。

休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ふれあいプログラム

    更新 : 2016/7/29 15:44

    昨日(7/28)、ふれあいプログラムの「焚き火の夕べ」を行ないました。

    日中から曇天で夕方雨が降り、井桁が組めずに不安になりましましたが、実施の1時間前にようやく出来上がりました。
    少し湿っていたので、なかなか火が点かず、時間がかかりましたが、徐々に火が広がり、暗闇の中に大きな炎が立ち上がりました。
    簡単なゲームと焼きマシュマロもしました。
    最後に中に何が入っているのか、ひみつの箱を燃やします。
    翌日朝にひみつの箱をフロントに展示します。
    正解はカラマツの炭です。
    よく見ると、少し光沢があり、黒いバラのお花のようです。

    夏休みの思い出作りに、ふれあいプログラムに参加してみませんか!
    他にも、花火の夕べ(お子様限定)、ナイトハイク、星空を見上げてみよう!など、日替りで実施しますので、お越しの際はフロントにお尋ねください。

    皆様のご参加をお待ちしております。


    ≪待望!乗鞍エコーライン開通で乗鞍岳畳平へ行こう!!≫

    今年も本格的な山岳観光シーズンがやってきました。
    7月より、長野県側の「乗鞍エコーライン」より、乗鞍岳畳平行きのシャトルバスの運行が開始となりました。

    畳平バスターミナル前のお花畑の見頃は例年7月中旬から。
    ハクサンイチゲやミヤマキンバイ・クロユリなどの高山植物の宝庫です。

    乗鞍岳の山々への登山の拠点としてもぴったりです。
    乗鞍岳最高峰の剣ヶ峰までも約片道1時間半で登ることができ、その山頂からは素晴らしい景色がご覧いただけます。

    乗鞍の短い夏をぜひお楽しみください!!


     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。