宿番号:355884
休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ
上高地、山の日イベントに参加してきました!
更新 : 2016/8/13 11:22
先日11日は国民の祝日、「山の日」でした!それに伴い、長野県松本市にて「山の日記念全国大会」が開催されました!
まず、「山の日」とは、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日」ということで今年から制定された祝日です。世界で初となる「山」に関する祝日として海外からも注目を集めました。
松本城公園・松本市民芸術館・上高地バスターミナルの3か所でイベントが行われたのですが,私が参加した上高地の「信州四方山」祭りでは、天気が良く、穂高連峰を望みながら記念式典が行われました。皇太子ご一家がご出席され、皇太子さまは「山と共に」未来の誓いを宣言されました。
また、式典の周りでは各企業がブースを出展し、休暇村も参加して、全国の休暇村の魅力をお伝えさせていただきました!
ここのところ、天気が良い日が続いており、山登りにはうってつけです!乗鞍岳主峰剣ヶ峰は初心者、老若男女問わず登りやすい山です。ぜひ、山登り初心者の方も、この機会に挑戦してみませんか♪
≪待望!乗鞍エコーライン開通で乗鞍岳畳平へ行こう!!≫
今年も本格的な山岳観光シーズンがやってきました。
7月より、長野県側の「乗鞍エコーライン」より、乗鞍岳畳平行きのシャトルバスの運行が開始となりました。
畳平バスターミナル前のお花畑の見頃は例年7月下旬から。
ハクサンイチゲやミヤマキンバイ・クロユリなどの高山植物の宝庫です。
乗鞍岳の山々への登山の拠点としてもぴったりです。
乗鞍岳最高峰の剣ヶ峰までも約片道1時間半で登ることができ、その山頂からは素晴らしい景色がご覧いただけます。
乗鞍の短い夏をぜひお楽しみください!!
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 新島々駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 新島々駅
13