宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 休暇村 乗鞍高原のブログ詳細

宿番号:355884

自家源泉「天峰の湯」につかり、高原の自然・空気を満喫

乗鞍高原温泉
長野自動車道松本ICより国道158号線約30Km、前川渡を左折し約10Km。

休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    バイキングにプラスで一品・・・♪

    更新 : 2016/8/17 8:54

    お盆も終わり、少しずつ秋らしい気候になってきました。
    少し涼しい天気の中での散策はとても心地の良いものです(^^)

    今回は、夕食バイキングにプラスで嬉しい一品料理のご案内です!
    オススメは「岩魚の塩焼き」!安曇野産の岩魚をじっくり焼き上げた一品です。塩のみの味付けですので、素材の味を味わっていただけます♪

    その他にも長野県が誇るブランド牛「信州プレミアム牛」と岐阜県の和牛「飛騨牛」を少しずつご用意した「信州プレミアム牛と飛騨牛のステーキ食べ比べ」や信州名物の「馬刺し」などをご用意しております。

    もちろんバイキングだけでも十分にお楽しみいただけますが、少しだけ特別な一品料理のご追加はいかがでしょうか♪

    岩魚の塩焼き  720円
    岩魚の骨酒   1,130円
    馬刺し     650円
    馬刺しの二種盛り  1,230円
    信州プレミアム牛ステーキ(80g) 2,260円
    飛騨牛ステーキ(80g)  2,570円
    信州プレミアム牛と飛騨牛ステーキの食べ比べ(計60g) 1,850円


    ≪待望!乗鞍エコーライン開通で乗鞍岳畳平へ行こう!!≫

    今年も本格的な山岳観光シーズンがやってきました。
    7月より、長野県側の「乗鞍エコーライン」より、乗鞍岳畳平行きのシャトルバスの運行が開始となりました。

    畳平バスターミナル前のお花畑の見頃は例年7月下旬から。
    ハクサンイチゲやミヤマキンバイ・クロユリなどの高山植物の宝庫です。

    乗鞍岳の山々への登山の拠点としてもぴったりです。
    乗鞍岳最高峰の剣ヶ峰までも約片道1時間半で登ることができ、その山頂からは素晴らしい景色がご覧いただけます。

    乗鞍の短い夏をぜひお楽しみください!!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。