宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 休暇村 乗鞍高原のブログ詳細

宿番号:355884

自家源泉「天峰の湯」につかり、高原の自然・空気を満喫

乗鞍高原温泉
長野自動車道松本ICより国道158号線約30Km、前川渡を左折し約10Km。

休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    一時間に2000個の歴史を持つしし座流星群!

    更新 : 2018/11/15 10:19

    11月は流星群が4つあります!
    二つは極大日が過ぎてしまいましたが、残りの2つは極大日がこれからです!

    @おうし座南流星群 極大日11月6日(出現期間10月15日〜11月30日)

    Aおうし座北流星群 極大日11月13日(出現期間10月15日〜11月30)

    おうし座流星群の特徴は『数は少ないけれど明るい火球が見える』です。
    極大日はありますが目立ったピークは無く、なだらかに続く流星群です。


    次に紹介するのはこれから極大日を迎える流星群です!

    Bアンドロメダ流星群 極大日11月15日(出現期間11月上旬〜11月下旬)

    Cしし座流星群 極大日11月18日(出現期間11月5日〜11月25日)

    しし座流星群といえば有名な話がありますね。
    2001年に1時間に約2000個という流星雨の大出現がありました!
    特徴としては、全流星群の中でも断トツに速く流れます!驚きの秒速71キロです!
    そして大きくて速い流星群ですので、非常にきれいな流星痕が見られます!

    今年の見頃の時間は 午前1:00〜午前6:00 です!午前1:00からしし座が東の空から出てきます!
    月も満月に近いので・・・。少し残念ですがこの時間が見ごろだと思います!

    ぜひ天気が良ければ注目のしし座流星群を見にきませんか?

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。