宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 休暇村 乗鞍高原のブログ詳細

宿番号:355884

自家源泉「天峰の湯」につかり、高原の自然・空気を満喫

乗鞍高原温泉
長野自動車道松本ICより国道158号線約30Km、前川渡を左折し約10Km。

休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    新穂高ロープウェイから西穂高岳登山

    更新 : 2019/9/17 14:20

    今回目指す山はここ!
    西穂高岳(2909m)です。
    当館からは車で約1時間20分
    新穂高ロープウェイに乗り、それから登山。
    第2ロープウェイからの料金は往復2800円(大人)

    2階建ての上階の進行方向逆側に座ることが出来ました。(笠ヶ岳側と槍ヶ岳側が良く見えるポイントです)
    秋の雲と槍ヶ岳もロープウェイから見えます!

    登山スタート!
    今回の目的は西穂高岳登山なので、ロープウェイの展望台は楽しまず、トイレと登山届を提出して早々に出発。
    途中の休憩ポイントからは白山が見えます。
    西穂高岳山荘で休憩をとり、いざ、ギザギザの西穂高岳へ
    見る見るうちにガスがかかってきました。
    写真も天気が良いうちにもっと撮れば良かった・・・
    山頂手前で青空が見えました。
    12:30頃登頂!!
    山頂に着いた数分だけ晴れました。
    山頂では、やたら近づいてくるイワヒバリ
    登山道脇にイワベンケイとイワツメクサ
    イワギキョウも美しい紫で咲いています。
    4つの【岩】に出会った・・・・

    帰りに西穂山荘でラーメンをと思っていましたが、14時でオーダーストップ。
    山荘に着いたのが14:20でしたので、豚汁と焼きおにぎりを注文。
    ロープウエイに戻ってきたのは、15:30頃、なんとか行って来れました。

    安全に登山するために、天気、計画と体力をしっかり準備して、楽しく登山しましょう。

     

     

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。