宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 休暇村 乗鞍高原のブログ詳細

宿番号:355884

自家源泉「天峰の湯」につかり、高原の自然・空気を満喫

乗鞍高原温泉
長野自動車道松本ICより国道158号線約30Km、前川渡を左折し約10Km。

休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    燕岳晴天なーり♪

    更新 : 2020/10/8 16:23

    先日、燕岳に登山に行ってきました。
    駐車場は朝6:00頃で第一、第二、第三まで
    満車で相当登っている様子でした。

    その日の天気は、一日中晴れ予報でしたので
    4回目にして初めての燕岳からの槍が見える
    のではないかと期待を胸に登り始めました。

    第一ベンチ、第二ベンチと登っていくと
    徐々に曇りはじめ、合戦小屋につくと
    霧雨状態に・・・・。
    なんということでしょう。
    テンションが上がりません。
    槍どころか眺望ゼロかもという絶望感です。

    汗と霧雨で寒いので、小屋でおしるこを食し再出発。
    北アルプスでも指折りの急坂と言われる登山道
    をゆっくりと登っていくと、すれ違いのご夫婦に
    「上は晴れていますよ。」と、天使のお告げ!!!
    なななんということでしょう!!!
    私は聞いてしました。「槍は見えていますか?」と。
    「はい。見えていますよ♪」とご婦人。

    ありがとうございまーーーーっす!!!!!

    テンションは言うまでもなく上がりました。
    ペースはキープしながら、気分はアゲアゲです。

    そして本当に稜線、燕山荘のところで青空が
    バーーーンと広がり、待望の槍ヶ岳がバッチリ
    見えました。

    水晶や剱岳方面もよく見え、最高の景色でした。
    紅葉も合わさり最高の登山でした。


    ※標高2500m越えの登山は、10月中旬以降は着雪・
    凍結の危険がありますので、天候に十分注意しながら
    登山計画を立てましょう。

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。