宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 休暇村 乗鞍高原のブログ詳細

宿番号:355884

自家源泉「天峰の湯」につかり、高原の自然・空気を満喫

乗鞍高原温泉
長野自動車道松本ICより国道158号線約30Km、前川渡を左折し約10Km。

休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    春の信州をご紹介いたします

    更新 : 2021/3/22 0:15

    連日の気温上昇と雨でゲレンデの積雪量も下がり
    今まで真冬だった乗鞍高原も春の気候になってきました。
    朝晩はまだまだ冷え込むものの、午前中の内に気温は
    どんどん上昇します・・・

    さて・・・

    本日は何点か信州の春の写真(過去の写真)を集めてみましたので
    ご紹介いたします。

    春と言えば「桜」
    松本インターからお車で10〜15分程で行ける
    安養寺。
    こちらはしだれ桜が有名です。
    道中、雪で真っ白な北アルプスもご覧いただけます。

    4月下旬より乗鞍高原内で「ミズバショウ」が
    咲き始めます。
    乗鞍宮ノ原地区から始まり、休暇村近辺は
    5月初旬に見頃を向かえます。

    休暇村近辺にある「牛留池」
    雪解け後は散歩に最適なコースで
    人気の朝のお散歩も例年どおりですとGWには出来そうです!!
    残雪の乗鞍岳もおすすめです。

    一の瀬園地「どじょう池」です。
    乗鞍岳が一望でき、ミズバショウもご覧いただけます。
    一の瀬園地は四季を通じてお楽しみいただけます。
    バードウォッチングもおすすめ!!

    こちらは乗鞍高原の「いがや」の写真です。
    乗鞍Baseのキャンプ場や、アスレチック系の
    遊具もあります。
    いがやからも乗鞍岳がキレイに見えます。

    最後に「カモシカ」です。
    雪解け後のゲレンデにひょっこり現れます。

    休暇村のレストランから見える中庭でも
    たまに見かけますよ!!

    また春の写真をお届けいたします。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。