宿番号:355884
休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ
標高2,000mの道の駅
更新 : 2021/7/25 11:20
皆様こんにちは。
本日も休暇村のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
昨日のブログでは日本一高いところにあるバスターミナルを紹介いたしましたが、本日は日本で最も高いところにある道の駅、「道の駅美ヶ原高原」を紹介いたします。
道の駅美ヶ原高原は松本市内から車で約90分、標高2,000mのビーナスライン終点にあり、信州の特産品を扱う売店とレストランが完備されています。
そして隣には野外彫刻作品が数多く展示された「美ヶ原高原美術館」が併設されており、道の駅と美術館という組み合わせにどこか新鮮さを覚え、ついつい長居してしまいそうになる場所です。
私が行った日はあいにくの雨日でしたが、標高2,000mまでのドライブと高原の道の駅ならではの充実のショッピングスペースに大満足でした。
次は晴れた日に絶景と野外美術館を楽しみに行ってみたいと思います。
また、標高2000mは平地から約12度も涼しいそうです。
暑がりな方にもおすすめなひんやりスポットですので、涼を取りに行ってみてはいかがでしょうか。
ちなみに、休暇村乗鞍高原は標高約1600mです
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 新島々駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 新島々駅