宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 休暇村 乗鞍高原のブログ詳細

宿番号:355884

自家源泉「天峰の湯」につかり、高原の自然・空気を満喫

乗鞍高原温泉
長野自動車道松本ICより国道158号線約30Km、前川渡を左折し約10Km。

休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日のスキー場情報と日本最小のキツツキ、コゲラ!

    更新 : 2022/3/22 11:59


    まずは本日のスキー場情報です。

    天気 晴れ
    気温 −13℃
    雪質 粉雪

    やまぼうしリフト 8:45-16:30
    のりくら山麓リフト 8:45-16:30
    わさび沢リフト 今季休業
    鳥居尾根クワッド 営業終了
    夢の平クワッド 9:00-16:10
    かもしかリフト 9:00-16:10
    休暇村第 1ペア 今季休業
    休暇村第 2ペア 今季休業
    キッズパーク 無料開放


    中学生、高校生、大学生、短大生、各種専門学校の皆様へのお得な情報!!
    2月から実施していた学生割が、3月からはパワーアップ!!

    3月1日〜4月3日までは全日、レンタル料金が半額!
    ※「レストランやまぼうし」「乗鞍ホテル湯楽里」内にあるレンタルショップが対象です。

    レンタルショップにおいて、最初に学生証をご提示ください。
    小中学生と未就学児のお子様は自己申告にて。

    春休みはMt.乗鞍スノーリゾートでスキー・スノーボード&白い温泉を楽しみましょう!

    21-22シーズンの営業は4月3日(日)までを予定しておりますが、
    積雪状況によっては、4月9日(土)、4月10日(日)の2日間営業を行う事を検討中です。
    延長営業可否の発表は、3月28日(月)頃を予定しております。



    今日紹介する鳥、コゲラは日本一小さいキツツキの仲間です。
    体長は13〜15センチ、色は白と黒のまだら模様で、
    頭は赤ではなく黒い色をしています。

    鳴き声はギーやギーギーと変わった鳴き声で鳴き、
    日本では色々な場所で通年通して見られ、乗鞍でも年中よく見られる鳥の一つです。
    今は春が近づいてきて餌となる虫も増え始めたのか姿を見かける機会が
    冬よりも多くなり始めました。

    散策する際も耳をすませば木をつつくような音がつねに鳴り響いており、
    木をつつくのに夢中なためかあまり逃げださず、体の色は上手く景色に溶け込んでいますが
    一度見つけることができれば非常に見つけやすい鳥です。
    たまに林の中を移動する他の小鳥の群れにも混じって行動を共にすることが
    あるみたいなのですが、コゲラだけひたすらに木をつついて
    回っているおかげで観察していると少し場違いな感じがして面白いです。

    コゲラは休暇村の駐車場の前の散策コースの案内板の近くの林などでも
    よく見かけられますのでぜひ探してみてはいかがでしょうか?

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。