宿番号:355884
休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ
ミツガシワ群生地
更新 : 2022/5/31 8:09
乗鞍高原ではミツガシワが咲き始めました。
ミツガシワは、高原の池や湿地に生息する植物です。
白いお花が穂状につき、花弁にひげのようなものがついています。
葉が3枚つき、それが柏の葉に似ていることから名付けられました。
天気の良い日に写真を撮ると、ミツガシワの
背景の水面がキラキラとして、とても良い写真が撮れます。
乗鞍高原では、牛留池、どじょう池、あざみ池などで群生しています。
散策の際に見つけてみてはいかがでしょう!
どじょう池のミツガシワ
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 新島々駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 新島々駅
20