宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 休暇村 乗鞍高原のブログ詳細

宿番号:355884

自家源泉「天峰の湯」につかり、高原の自然・空気を満喫

乗鞍高原温泉
長野自動車道松本ICより国道158号線約30Km、前川渡を左折し約10Km。

休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 小倉りんごおやき

    更新 : 2023/7/13 11:00

    皆さん、こんにちは

    今回私が紹介するものはこちら小倉りんごおやきです。

    長野県のご当地グルメでもあるおやきは、元々長野県北部が発祥であり、かつて囲炉裏の灰で焼いたことからおやきと呼ばれるきっかけとなりました。

    長野県北部は山間地や急斜面が多く、冷涼な気候で稲作が難しい地域で米を作る代わりに小麦やそばが多く作られていました。

    米があまり手に入らない中で、小麦粉やそば粉の生地で作るおやきは米の代わりとしてよく食べられていたそうです。

    その中でもおやきは主食やおやつとしてよく食べられ、中身としては野沢菜が定番であり、他にもかぼちゃやなすの味噌和え、あずきもよくおやきの具材としてよく使われてますが、こちらの小倉りんごおやきは、小倉あんとりんごの甘みが口の中で増すので甘いものが好きな方にオススメの料理です。

    長野県産おやきとりんごのコラボ
    ぜひこの機会にご堪能ください。

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。