宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 休暇村 乗鞍高原のブログ詳細

宿番号:355884

自家源泉「天峰の湯」につかり、高原の自然・空気を満喫

乗鞍高原温泉
長野自動車道松本ICより国道158号線約30Km、前川渡を左折し約10Km。

休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    例年の紅葉の見頃(^O^)

    更新 : 2023/8/24 11:09

    乗鞍周辺の紅葉の見頃はいつでしょう(^^)/
    寒暖の差が大きくなる時期や、その年の雨量、台風の状況にも
    よりますが、乗鞍、上高地の紅葉の見頃をお伝えいたします。

    今年は雨も台風も少ないですね、、、
    気象の変化を受けやすい紅葉なので、今年もきれいに見れることを
    願います。


    乗鞍の紅葉は、標高の高い場所ほど早いです!
    特に乗鞍岳方面は標高が2,702mありますので紅葉が早く
    9月の中頃から徐々に色付き始めて9月の下旬頃がピークです。
    (9/25頃が例年のおすすめです)
    大部分を占めるのは黄色の紅葉で、その中にナナカマドの燃えるような
    赤が映えます。
    天気が良ければ、畳平から肩の小屋口を経由して位ヶ原山荘まで
    紅葉を見ながら歩くのもおすすめです。
    ただ、標高が高いので日によっては寒いと感じるのでご注意ください。
    風を通さないウインドブレイカーを羽織ると良いかも知れません(^^)/

    乗鞍高原内、上高地の紅葉は例年10月の初旬から中旬がおすすめです。
    初旬にはナナカマドややまぼうしの赤い紅葉や白樺やダケカンバの
    黄色い紅葉が鮮やかです。休暇村から善五郎の滝や一の瀬園地を
    歩くトレッキングがおすすめです!
    上高地も大正池、田代池、河童橋を歩いて紅葉を見ると
    日本じゃなく本場のアルプスにいる錯覚をしてしましそうです!

    10月も下旬となると、メインは黄色のカラマツの紅葉み
    目を奪われます。
    一の瀬園地では、オオカエデの赤が目立ちます。
    乗鞍高原の玄関口「前川渡」も美しく紅葉します。

    今年の紅葉も期待していただいて、ご旅行は乗鞍高原で
    満喫してください(^^♪

    乗鞍岳方面の紅葉

    乗鞍高原内 まいめの池(一の瀬園地)

    上高地 河童橋から見る穂高連峰

    乗鞍高原の玄関口 前川渡

    一の瀬園地のオオカエデ

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。