宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 休暇村 乗鞍高原のブログ詳細

宿番号:355884

自家源泉「天峰の湯」につかり、高原の自然・空気を満喫

乗鞍高原温泉
長野自動車道松本ICより国道158号線約30Km、前川渡を左折し約10Km。

休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 信州善光寺に行ってきました!

    更新 : 2023/11/10 8:40

    皆様こんにちはいつもスタッフブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。

    先日、信州善光寺に行ってきました!

    信州善光寺は、江戸時代から人々の間で「遠くとも一度は参れ善光寺」と語り継がれ、一生に1度お参りするだけで極楽往生が叶うといわれているお寺です。

    日本最古の仏像といわれる一光三尊阿弥陀如来様を御本尊として、創建以来約1400年の長きに亘り、阿弥陀如来様との結縁の場として、民衆の心の拠り所として深く広い信仰を得ています。

    善光寺に行ったら是非体験して頂きたいのが『お戒壇めぐり』です!!

    死の疑似体験であり、生まれ変わることだといわれる「お戒壇巡り」では、内々陣の入口から階段を下りると真っ暗な回廊が続いていおり、壁伝いに手探りで進むと、御本尊が安置されている真下にある「極楽の錠前」を目指します。
    これに触れると御本尊と縁が結ばれ、極楽往生が約束されるといわれています。

    参拝が終わったら、善光寺の仲見世通りでお土産や食べ歩きをするのがすすめです!
    アイスクリームや、おやき、善光寺名物「八幡屋礒五郎」という七味のお店や善光寺プリンのお店など色々なお店がございます。

    ぜひ善光寺に足を運んでみてください♪♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。