宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 休暇村 乗鞍高原のブログ詳細

宿番号:355884

自家源泉「天峰の湯」につかり、高原の自然・空気を満喫

乗鞍高原温泉
長野自動車道松本ICより国道158号線約30Km、前川渡を左折し約10Km。

休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ NEW

    休暇村周辺の散策!残雪状況

    更新 : 2025/5/11 8:34

    休暇村周辺を歩いてきました!
    今年は雪が多かった為、乗鞍高原内の散策路は
    日陰の場所ほど雪が残っていました。

    ですが、、、もう5月!!!

    お客様も楽しみにされている新緑シーズン(^^)/

    普段そこまで歩かない私ですが、正確なご案内を
    する為に、ひたすら歩いてきました(-_-;)
    ダイエットも兼ねているので一石二鳥ではあります!!

    まずは牛留池周辺です!

    牛留池周辺の雪は融けました!!

    ミズバショウやショウジョバカマが咲いていて
    ようやく乗鞍の春らしくなってきました!
    積雪が多かったり気温が低かったのですが、
    ミズバショウはきれいでした!
    群生地は見頃に近づいていますよ(*^▽^*)

    善五郎の滝までの散策

    休暇村から「二人の小径」を通って行く
    善五郎の滝までの道では、最後の階段の脇に
    少しだけ雪が残っていましたが、進行を妨げるような
    積雪ではなく、安心して散策できます(^^♪

    ふうふう言いながらも、一の瀬園地へ、、、
    外気温は高くなかったものの、想定内の汗だく(-_-;)
    まいめの池では、ミズバショウがたくさん咲いていました!
    ですが、気温が低い日があったので、葉や額の部分が
    茶色く変色していました(>_<)
    こんな年もあります。


    でもまだ小さくこれから咲きそうなミズバショウも
    あったので、期待しています。
    一の瀬園地は雪はなかったです(*^^*)

    以上、休暇村周辺の雪情報でした!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。