宿番号:355902
城崎温泉 お宿 白山 花まんだら【湯亭 花のれん】【花地蔵庵】のお知らせ・ブログ
別館「花のれん」は、和・ダイニングで♪5/2
更新 : 2010/5/2 2:26
GWも本日が一番ピーク。御気をつけて来て下さいね^^
只今プレオープンの別館「花のれん」は期間限定のご宿泊5月10日まで受け付けています。
本日は、残念ながら満室ですが、5月5日〜10日までは、空室あります。
又御検討くださいね^^
ところで、花のれんは、本館「花まんだら」と違い1泊2食での受け付けですが、基本夕食も朝食も3Fの和・ダイニング「星のランプ」で召し上がって頂きます。
こちらは、以前は80畳の大宴会場^^;
これを改装して40畳の椅子とテーブルの和・ダイニングに♪
天井や縁側の障子はなるべく昔の設えを残して、木のぬくもりを生かしました。
テーブルや椅子も和風に合う物で尚且つスタイリッシュすぎない物。。難しいですね〜。
スタイリッシュなダイニングは、都会のどこでもお楽しみいただけますので、温泉宿のダイニングで
一寸だささを残しながらかっこいいものって。。。
我ながらわざと自分で難しくしてます^^;でもいつもの京都家具屋さんが必死で探してくれましたので、いい感じになりました〜。
画像手前の和太鼓わかります?
これ、なぜか宴会場の倉庫でほこりにまみれて打ち捨てられてました。。。
私が見つけだして、これかわいい!とデザイナーさんと2人できれいにして入り口に置く事に^^
ごはんできたよ〜と叩いたら?なんて〜。
工事期間がきつきつでしたので、又最終の工事終了日からデザイナーと2人で必死で飾りつけ&プロデュース♪2人でほんまに本館と一緒やな〜。私達ってこんな運命?と笑い合ってました。
彼女も翌日は大阪でしたので、私と一緒で弾丸ツアーでお花の生け込みや玄関先ののれんや提灯の指示を看板屋さんにしてくれました。
花まんだらスタッフも皆遅くまで本館のお客様をしながら、頑張ってくれめでたくプレオープンしました。
一番ビックリしているのが、以前のまんだらやに居たスタッフさん達。
昔の別館が3週間ほどで変貌を遂げたので、本当にびっくりしたようです^^
彼らにとっては、普通の和室のお部屋のみの棟だったのが、色んなテイストを備えた棟に変わったのが驚きだったようです。
もともと、外部の私からみれば古さの中にいいものが埋もれていた宿だったので、変貌しやすかったですが。
彼らにとっては古いだけの宿がへんし〜んって思えたようです^^
見方を変えるって大事ですね♪
関連する周辺観光情報
20