宿番号:355902
城崎温泉 お宿 白山 花まんだら【湯亭 花のれん】【花地蔵庵】のお知らせ・ブログ
ありがとう!もうすぐ終了そして始まりです♪
更新 : 2010/5/16 0:58
築80年の本館、5月25日をもってしばらくお休みを頂きます。
6月1日〜は、改装した別館「湯亭 花のれん」がグランドオープンします。
7月〜は、新館「花地蔵庵」もリニューアルオープンし、「湯亭 花のれん」、「花地蔵庵」の2館で営業を致します。
本館の昭和レトロな町屋カフェ「駄菓子屋」も同じたたずまいのまま、「湯亭 花のれん」の1階に移転し、営業を続行いたします。
「湯亭 花のれん」も本館と同様、昭和レトロな雰囲気のお宿のたたずまいを残したままにリニューアルしました^^
前のブログでもお知らせしましたように、花のれんには、新設の貸切風呂が3湯ニューオープンします。
3湯共趣色々♪昭和の銭湯をイメージしたすてきな貸切温泉です。
ご宿泊者は、ご利用は無料♪お風呂NAVIをみてお好きな処にかぎ掛けてお入りくださいませ。
花のれん、花地蔵庵合わせて15Rですので、貸切温泉は混みあわずご利用いただけると思います。
又7月〜花地蔵庵にもう一つ新貸切風呂ができます。
こちらは、お一人用のお風呂♪名づけて「オンリー湯」です。
こちらは、贅沢なことに、源泉掛け流しのお一人用のお風呂です。
花地蔵庵、花のれんは道を隔てて、隣どおし。2館を行き来しながら、又隣の外湯「まんだら湯」やまんだら稲荷をめぐりながら、お参りや湯めぐりがして頂けます。
ちょっと疲れたら町屋かふぇで休んでくださいませ。
こちらには、カウンター席、テーブル席などレトロな木の窓枠やしっくいの壁、レトロなランプの照明などタイムスリップした昭和の湯宿の雰囲気をお楽しみいただけます。
花のれんは、本間の和室にシモンズのセミダブルのベッドルームや和風のツインルーム、シングルルームもご用意。洋室、和室ベッドルーム共、窓からは、まんだら湯や山々、大谷川などが望める静かなお部屋です。
花地蔵庵は、本間の和室に全室マッサージチェアー付き。こちらは、朝夕お部屋食のスタンダードな和風旅館にイメージです。花地蔵庵のアプローチには、6体のかわいいお地蔵様が並んでお客様をお出迎え。
このお地蔵様も現在オーダー中^^1体づつみんなお顔が違って、微笑みをお分けしています。
花地蔵庵はまんだら湯の入り口の横ですので、大浴場がまんだら湯のようです。
前庭は、庭のデザイナーがすてきなお庭を考えてくれました。
新感覚でも懐かしい。そんな湯宿へようこそ〜
関連する周辺観光情報