宿番号:355902
城崎温泉 お宿 白山 花まんだら【湯亭 花のれん】【花地蔵庵】のお知らせ・ブログ
花地蔵庵のマッサージソファーです^^
更新 : 2010/7/21 1:04
7月17日誕生の【花地蔵庵】のマッサージソファーです。
大人気だそうで、あんまり在庫がないようで、一気に8台頼んだので、納品できるか心配してましたが、大阪のいつもお願いする電気屋のおっちゃんが自らトラックに積んで運んできてくれました。
この電気屋さん大阪の方の物件のメンテナンスもしてくれてるので、無理がいえて助かります。
いわゆる町の電気屋さんですが、大型店が主流のこんな時代、生き残りをかけて同業者同士のグループを組んで仕事しています。
大型店にはできない、きめ細かな仕事で、エアコンが効かない、電気が消えた!などの小さな仕事から、今回のような「湯亭 花のれん」「花地蔵庵」のパブリックスペースや各室のエアコンの設置、
マンション建設時の電気工事などなど、大型の仕事は、グループで職人さんをシェアーしあって頑張ってます。
今回は、花のれん、花地蔵庵の仕事では、職人さんが1週間程度花まんだらに泊まって仕事してくれました。
小さなお店にしかできないサービスの仕方ってありますね。
私は自分が中小企業の経営者故、こんな小規模の職人さんが好きです。
この電気屋のおっちゃんのえらいとこは、夜8時に電話しても、まだ仕事してる時が多いこと。
そして、留守電でも必ず電話をその日のうちにかけなおしてくれる事。
何度も見積もりで大手業者さんに負けても、決して諦めない事。
心筋梗塞の発作で入院したくせに、ちょっと風邪で。。。と奥さんに言い訳させた商売人根性。
お見舞いに行ったらめちゃくちゃ恐縮してしんどいのに、すぐ退院できるとわざと元気な風を装った事。
全部今の労働基準法にあわないけど、経営者には、労働基準法は、ありません。
いつもこんな時代だから、仕事があるだけでもありがたいと思わないと。。と私と同じ事を言ってます。
日本は、中小企業が90%以上。こんな経営者の頑張りが支えています。
おっちゃんの姿勢を認める人が多いのか関西のあちこちに行ってます。特に京都は、一度気にいると
そこばかりだそうで、何十年来の顧客があるそうです。
おっちゃんの仕事の姿勢は、同じように白山グループ全部こうありたいな〜と思う姿勢です。
そんな勤勉なおっちゃん納入の最新パナソニックのマッサージソファー。。
きっとお客様の疲れを一生懸命癒してくれると思います^^
是非1度お試しを〜。
関連する周辺観光情報