宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 お宿 白山 花まんだら【湯亭 花のれん】【花地蔵庵】のブログ詳細

宿番号:355902

外湯横の町屋宿2館★貸切温泉4湯x新装和洋室xわんこと同室2室

城崎温泉
JR城崎温泉駅下車、無料送迎バス5分、徒歩15分 播但道、和田山ICより60分

城崎温泉 お宿 白山 花まんだら【湯亭 花のれん】【花地蔵庵】のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    寝心地良いシモンズベットがお待ちしています(^o^)/

    更新 : 2013/5/12 16:39

    新緑が美しい季節です!

    お部屋の窓を開けるとそこには?

    いろはもみじの新緑^^

    素敵でしょう♪

    木の手すりも情緒豊かに、カウンターからご覧頂くのは、

    新緑と大谷川のせせらぎです^^

    このお部屋は、素敵な洋室「神田川」♪

    リニューアル後、素敵な洋室に変身しましたヽ(^。^)ノ

    フローリングのツインのシモンズベットと広いクローゼット、

    おしゃれな洗面台、お手洗いがついた前室が併設していますヽ(^。^)ノ

    洋室ですが和を大切に、窓の景色はそのままに障子と木のカウンター

    を設置しました。

    レトロなカリモクの椅子もとっても素敵^^

    実は、旧まんだらやさんの時は、ほとんど使われていない

    真っ赤な絨毯の「こ、これは!まるで○○ホテルの様な!!」

    と引き引きのお部屋でした!!

    設計士さんがここも改装しますか??。。。。

    とドン引きでしたが、ここの窓からの景色は捨てがたい!

    よく見れば、お部屋の内装を変えて、フローリングにして、

    隣の共同のお手洗いを取りこんでお手洗いと洗面所作っちゃって下さい!

    とお願いしました^^;

    その後、新たに変身したお部屋を見て、以前のまんだらやさんのスタッフが

    腰を抜かさんばかりに驚いていました^^

    窓を開ければ、神田川ならぬ大谷川なので、

    昭和な「花のれん」にぴったりのお部屋名を「神田川」にしました♪

    歌の名前には、著作権がないそうです^^

    昨年は朝来市の明治の古民家を再生して、

    1日1棟貸切町屋宿にしましたが、古い木造建築の再生は、

    お金と手間がかかる上に改装すれば改装するほど、

    残念になることが多いですが、なるべく、その建築が持ってるよさを

    残して元の姿に戻してあげる事が大切♪

    何のご縁か、設計士でもないのに、古い木造建築再生をこれで

    4棟やってきましたが、今度は、京都でも町屋再生をする事に^^;

    実践ばかりの知識ですが、不思議なもんでだんだん古い建物が話す言葉が

    聞こえてくるようになりました^^;

    とことんおしゃれでないですが、建物の喜んでる声が聞こえる

    「花のれん」の洋室「神田川」♪

    シモンズベットで爽やかな朝をお迎え下さいませヽ(^。^)ノ

    館主

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。