宿番号:355902
城崎温泉 お宿 白山 花まんだら【湯亭 花のれん】【花地蔵庵】のお知らせ・ブログ
鼻かけ地蔵尊まつり6/2(日)
更新 : 2013/5/26 20:15
城崎温泉駅から約1キロ離れた、城崎町楽々浦(ささうら)
にて6/2(日)に鼻かけ地蔵尊まつりが行われます。「日本
まんが昔話」にも登場した、願い事を1つ叶えてくれると言うお
地蔵さんが祭られています(写真は当館のお地蔵さんです)
「むか〜し、昔、貧しい漁師が川底からお地蔵さんを引き上げ祭ったと
ころ、鼻から米粒が出てきて裕福になり、欲が出て鼻を広げようとした
ところ、誤って鼻を削ってしまい二度とお米は出てこなくなったとさ。」
という昔話です。
小さな村(地区)のお祭りですが遠方から来られる方もおられるそうで
午後からは餅つき、紙芝居等があり毎年賑わっています。
日時:6月2日(日)
場所:鼻かけ地蔵尊(楽々浦区)御詠歌/9:45〜
紫燈大護摩/11:00〜 (受付 9:00〜)
餅つき/13:00〜、福引、紙芝居、など予定
お地蔵さんの鼻から昔話のようにお米は出てこないも知れませんが
願い事が叶うかもです♪
当館からもレンタサイクルで行ける距離です。週末はまだ空室御座
いますのでお待ちいたしております。
花まんだら 齋藤