宿番号:355902
城崎温泉 お宿 白山 花まんだら【湯亭 花のれん】【花地蔵庵】のお知らせ・ブログ
11月度『復興支援応募俳句作品』当選者発表♪
更新 : 2015/12/19 15:35
いよいよ本格的に寒さが増す時期となりました。
城崎温泉にお越しの際は温かい格好でお越し下さいませ^^
★10月復興支援でご投稿いただきました俳句の入賞者様の発表です。
【優秀賞】1本 クオカード2千円
手に掬う月の円さよ露天風呂 多田 吉克 様
評 情景がよく見える一句 添削不要。
【旨いで賞】2本 クオカード1千円
秋の夜に語りつくせぬ泊り宿 大東 裕昌 様
評 添削不要。季語の斡旋も佳く情感のある一句。
満月の年に一回スーパームーン ぺーこ 様
評 今年の満月は殊に大きなスーパームーン。
年に一度の表現よく効いてます。
【佳作】2本 クオカード五百円
月明り君と湯めぐりさめぬ熱 蘇田 花世 様
評 月明りの情景をよく写生しています。湯めぐりのあいまもさめぬ恋。
往く川に映ゆる望月癒し旅 青オニ 様
評 原句 映ゆる望月 戯れて を 映ゆる望月癒し旅 に添削。
望月の 景色が一目に見える表現。
★11月度 俳句で復興支援クオカード当選者発表♪
【優秀賞】1本 クオカード2千円
ゆ
下駄鳴らし温泉街の小路秋の暮 武藤 敏章 様
評 原句 秋の宿 を 秋の暮 に添削。下駄の音と秋の暮に情感あり。
温泉街の小路の風情が良く描かれています。
【旨いで賞】2本 クオカード千円
冬日浴び太古を語る玄武洞 隅ちゃん 様
評 原句 夕日浴び を 季語のある冬日に添削。古を 太古に添削。
行く年の城崎温泉街歩き 三木 洋子 様
評 原句 年暮れて を 行く年の に添削。年の暮の温泉街の情感あり。
【佳作】2本 クオカード五百円
頑張りし自分へほうび蟹三昧 たろう 様
評 原句 頑張った自分にごほうび を 頑張りし自分へほうび に添削。
蟹の香の匂へる浴衣街歩き 角野 裕樹 様
評 原句 街歩き旅館の浴衣カニの香 を
上五と下五を入れ替え中七の旅館を削り添削。
選者 吉田春命先生
当選者の皆様、おめでとう御座います。
白山が一句につき300円を社会福祉協議会を通じて義援させて頂きます<(_ _)>
支配人 松本
関連する周辺観光情報