宿番号:355902
城崎温泉 お宿 白山 花まんだら【湯亭 花のれん】【花地蔵庵】のお知らせ・ブログ
★1月度、俳句で復興支援当選者発表(^.^)/~~~★
更新 : 2016/2/29 11:14
先日、俳句の当選を決めて頂いてる、吉田春命先生が白山グループにご来館頂きました。
いろいろとお話しさえて頂き、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
私が感じた事は選定に対しての実直な思いや全ての俳句に対して隅々まで目を通して頂いき考察して頂いておられ、私が言うのもなんですがプロフェショナルだなと感じさせられました。
これを機に一人でも多くの方に書いて頂きたいと感じた次第です^^
それではお待たせしました!!
1月度 俳句で復興支援クオカード当選者発表♪
1月復興支援でご投稿いただきました俳句の入賞者様の発表です(^v^)
【優秀賞】1本 クオカード2千円
始発車の音まだきより雪の宿 松下 孝裕 様
評 原句 一番の列車の音や雪の宿 を始発車の音まだきより に添削。
雪の宿で聞く一番の列車の音は格別、旅情のある一句。
【旨いで賞】2本 クオカード千円
雪空の鬱々たるも美しき 福田 寛巳 様
評 原句 ゆき空の を 雪空に と 漢字書きに。
鬱々たる が この句の力点。
粉雪と湯けむり共に降りつもる お名前は非公開
評 原句 粉雪が湯けむりと を粉雪と湯けむり に添削。
音もなく降り積もる景が目にうかぶ。
【佳作】2本 クオカード五百円
蟹鍋や彼の目気にもせずせせる なっちゃん 様
評 原句 彼の目を気にせず食らうかになべや を 蟹鍋や を上五に。
初夢のやるぞ今年も県主席 お名前は非公開
評 今年もやるぞ を やるぞ今年も に添削。
県の主席 を初夢にとは意気軒昂。
選者 吉田春命先生
当選者の皆様、おめでとう御座います。ぜひ違う季節の城崎の町も
詠っていただければと思っております。
支配人 松本
関連する周辺観光情報