宿番号:355902
城崎温泉 お宿 白山 花まんだら【湯亭 花のれん】【花地蔵庵】のお知らせ・ブログ
紅ズワイガニ(香住ガニ)初セリ
更新 : 2020/9/6 19:53
紅ズワイガニ漁が9月1日に解禁されました。
今日9月6日に初セリが行われ、御祝儀相場で過去最高額の1匹30万円が付きました。
但馬では香住漁港で水揚げされるので「香住ガニ」とも呼ばれています。
漁期は9月1日から翌年5月31日までです。
普通の松葉ガニ漁は11月6日から翌年の3月20日までですので、紅ズワイガニ漁は期間が長いです。
紅ズワイガニと松葉ガニの違いは、生息地が異なっているので味覚も異なっています。
松葉ガニの場合、水深200〜400mに生息しているのですが、紅ズワイガニは水深500〜2500mととても深い所に生息しており、 深海ミネラルたっぷりの海洋深層水で育っています。
紅ズワイガニは、甘みが強く、瑞々しいのが特徴です。
簡単な説明ですが、お解り頂けましたでしょうか。
花まんだらの秋のプランのお料理にも、紅ズワイガニを使用しているものもあります。
秋の旬のお料理を、どうぞお楽しみ下さい!!
フロント 東