宿番号:356150
山陰の美味しいもの紹介(甘柿:花御所柿)
更新 : 2025/10/30 17:22
こんにちは(^^)/
妖怪たちの住まう場所
水木しげるロード入口のラグジュアリーヴィラ「皆玉邸 恵」です。
今日の境港には、大きなクルーズ船が寄港していて
朝から水木しげるロードは、海外の方で賑わっておりました。
穏やかな秋晴れの木曜日、
朝は放射冷却で冷え込んでいましたが、日中は気持ちが良い気温でした。
さて、本日ご紹介は
「花御所柿」でございます。
私の一番好きな柿です。
県外で生活しているとき、わざわざ実家から送ってもらっておりました。
皆さんに知ってほしいし、ぜひ食べていただきたい!!
鳥取県東部(因幡地方)でのみ栽培される、
糖度が高く果汁が豊富な、非常に甘い甘柿です。
多分、甘柿の中で1番じゃないかというくらい甘いです。
肉質は緻密で、とろけるような食感が特徴です。
滑らかな肉質がたまりません。
11月中旬から12月上旬にかけて収穫され、食べられる時期が短いです。
その中でも、食べごろ(私の好きな硬さ)も、短く
気を抜くと熟しすぎてしまう
自分好みで最高!!と思う期間が、とにかく短い
いやいや、こだわらなければ、常に美味しい柿なのです。
だって、私の中では「柿の中で世界一」と言っても過言ではないくらいですから。
その中でも、私の中で
「最高!」と思える食べごろがありまして、
その時に食べるのが難しい
買ってきた中で、1回あればラッキーなほど、
自分規定の食べごろは、なかなか
大好きで拘るからこその、私の食べごろなのですが・・・
私の思う「世界一」の花御所柿を、ぜひ食べていただきたいです。
主格時期が短いので、要注意です
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン