宿番号:356150
山陰の美味しいもの紹介(猛者海老)
更新 : 2025/10/31 15:50
こんにちは(^^)/
妖怪たちの住まう場所
水木しげるロード入口のラグジュアリーヴィラ「皆玉邸 恵」です。
天気予報が当たりました
朝からあいにくの雨
気温も上がらず、少々肌寒いです
明日は昼から回復するようなので、連休の
水木しげるロードは賑やかかしら(*^▽^*)
さて、本日ご紹介は
「猛者海老」
クロザコエビのことで、特に鳥取県など山陰沖で獲れる、
甘みが強く濃厚な旨味が特徴の高級エビです。
地域によっては「ドロエビ」「ガスエビ」「ガラエビ」などと呼ばれています。
鮮度が落ちやすいので、地元でしか味わえなかったので
「幻のエビ」とも呼ばれています。
最近は冷凍技術の進歩で、地元以外でも購入できるようになりました。
底引き網での漁が始まると、この猛者海老を見かけます。
松葉がにはもちろん、底引き網漁の頃は、
ほんと、海の幸に恵まれます。
その中でも、この猛者海老は誰もが好んで食べるのではないでしょうか?
お刺身はもちろん、塩焼きや唐揚げ
最近は、猛者海老バーガーを提供しているお店も
私は、丸ごと食べれる「唐揚げ」が好きです
当館のプランでも、猛者海老を提供しております
日本海でしか捕れない海老ですので、
お越しの際は、ぜひご賞味ください
山陰限定
猛者海老を殻付きのまま丸ごと生地に練りこんで
焼き上げてあるチップです。
お土産物屋さんなどで、購入できます。
先日、私、道の駅で購入しました〜
たしか・・・600円くらいでした
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン