宿番号:356150

心と身体にご褒美を。全室露天付きの上質な癒し空間

ハイクラス

皆生温泉
境港駅より徒歩4分、米子鬼太郎空港より車10分(無料送迎あり※事前にお知らせください)

皆玉邸 恵 -MEGUMI-のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ NEW

    山陰の美味しいもの紹介(浜かんしょ)

    更新 : 2025/11/5 16:13

    こんにちは(^^)/
    妖怪たちの住まう場所
    水木しげるロード入口のラグジュアリーヴィラ「皆玉邸 恵」です。

    今日は気持ちの良い秋晴れ
    室内にいるのがもったいないと思います。
    そうそう、今日は満月
    2025年で最も地球に近く、大きく見える「スーパームーン」と呼ばれる満月
    お天気が良いので、見えます!楽しみです!
    明るい夜でしょうね〜(*^▽^*)

    さて、本日ご紹介は「浜かんしょ」サツマイモでございます。
    大山の裾野に広がる、境港から淀江までの弓ヶ浜半島。
    こちらでは、江戸時代から、サツマイモ(甘藷)が人々の生活にとって
    大切な作物とされ、ずっと栽培されています。
    家庭での料理だけでなく、地元特産の芋焼酎にも使われています。

    品種改良が進み良質な砂地で、甘みの強いホクホク食感のサツマイモです。

    これから最盛期を迎えます

    JAの直売所に行くと、色々な品種のサツマイモを見かけます。
    個人的には「紅はるか」が好きです。
    ホクホク系より、ねっとり系が好きです
    この時期になると、毎日サツマイモを食べています
    以前は、アルミホイルに包んで、ストーブの上にのせて
    焼き芋を楽しんでいましたが、
    最近は、大学芋ばかり作っております
    今日も帰れば、大学芋が台所にスタンバっております

    体にもいいですもんね(*^▽^*)
    食物繊維、ビタミンC、カリウムが豊富。
    食物繊維が便通を整え、ヤラピンが排泄を助けて
    便秘を予防にばっちり。
    ちょっと、この辺りにお悩みがあり、1年を通してほぼ毎日
    サツマイモを食べている私です(>_<)
    ビタミンCは加熱に強い形で含まれているので、
    美肌や免疫力強化にも。
    蒸したり、大学芋にすると皮まで食べれるので
    美味しくいただいております。

    余談ですが、米子にある洋菓子店「リビドー」
    こちらのスイートポテト絶品!お芋の美味しい時期しかないので、これからしばらく
    購入できます。あと、ロイヤルのスイートポテト。福岡に住んでいるときからの
    大好物!私の好きなスイートポテトでした(*^▽^*)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。