宿番号:356150

心と身体にご褒美を。全室露天付きの上質な癒し空間

ハイクラス

皆生温泉
境港駅より徒歩4分、米子鬼太郎空港より車10分(無料送迎あり※事前にお知らせください)

皆玉邸 恵 -MEGUMI-のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ NEW

    山陰の美味しいもの紹介(あごのやき)

    更新 : 2025/11/19 17:59

    こんにちは(^^)/
    妖怪たちの住まう場所
    水木しげるロード入口のラグジュアリーヴィラ「皆玉邸 恵」です。

    急に寒くなりました。
    今朝は、大山の中の原スキー場でも積雪があったとか・・・
    寒くなるとニュースで聞いておりましたので、先日のお休みに
    灯油を買って、ファンヒーターをお掃除して、灯油タンクを満タンにして
    準備万端で備えておりました。
    今季 初のファンヒーター始動
    今朝は、飼い猫が寒いだろうと、エアコンをつけて家を出ました。
    寒いのは苦手です。

    さて、本日ご紹介は
    「あご野焼」でございます。
    あご、とはトビウオのことです。
    山陰沖で5月から9月にかけて豊富にとれるトビウオのすり身を
    炭火で焼きあげたものが「あごのやき」でございます。
    暖かい季節に火の側でする作業なので屋外で行うことが多く、
    それが「野焼き」の名の由来だと聞いたことがございます。

    そのまま生で食べるのが基本ですが、
    軽く炙ったり、わさび醤油やマヨネーズをつけたりしても美味しいです。
    私は面倒くさがりなので、切ってわさび醤油です。
    でも、軽く炙ると風味が増して美味しいのも、知ってます。
    お腹がいっぱいにならない限り、TVみながら
    ずっと食べれてしますから、怖いです(;^ω^)
    それだけ、クセになるし、食べやすいし、美味しいってことです!

    良い出汁が出るので、我が家では
    細かく切って、炊き込みご飯や、おこわに入れたりもします。
    切り干し大根と一緒に煮たり・・・
    お弁当のおかずにも・・・

    弾力、食感、風味や甘味が
    見た目はちくわなのに、一般的なちくわと違ってます
    食べ方など、そんなに違わないかもしれませんが、
    おでんには合わないと個人的に思います。

    お土産にもきっと喜ばれます(*'▽')

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。