宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 香住 > 香住 しばやま荘別館 山水苑のブログ詳細

宿番号:356529

【夏の予約受付中】岩牡蠣づくしや活イカを半個室お食事処で堪能!

柴山温泉
JR柴山駅下車徒歩1分。 中国自動車道ー舞鶴若狭自動車道ー北近畿豊岡自動車道ー 但馬空港IC

香住 しばやま荘別館 山水苑のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ◆ 大寒と言うけれど… ◆

    更新 : 2009/1/20 23:28

    今日は暦の上では『大寒』。一年で一番寒い日とされています。
    しかし、今日の但馬地方は時折日差しもさす良いお天気!
    とても『大寒』とは思えない一日でした。
    お日さまが顔を出すのは、本当に気持ちのいいものですね♪

    ここ但馬(兵庫県北部)は、昔から『弁当忘れても、傘忘れるな!』と言われるぐらい天気の変わりやすいところです。
    特に、冬は『うらにし模様』といって、今 陽がさしていたかと思ったら、一瞬にしてかき曇り、ザーッと大粒の雨やアラレ、雪が降ったり、ピッカーッ、ゴロゴロと大きな雷が鳴ったりするのです。
    この大きな雷のことを地元では、『雪起こし』といって「もうすぐ雪が降るぞ〜!」という天からのお知らせのようなものだと思っています。

    「きっと今日も寒くなるだろうな〜」と思っていたのですが、今日の日差しで積もっていた雪がほとんど消えてしまいました。
    この週末からは、また雪マークがついていますが、降っては消え降っては消えするのが『雪かき』という大仕事をしないで済む一番いいパターンです。

    全然雪のないのも、雪を心待ちにしていらっしゃるスキー関係の皆さんや雪の情緒を楽しみたいと思っていらっしゃるお客さまをがっかりさせることになりますし、また雪のない年は、田畑の害虫が大変多いとも言われています。

    やっぱり、何事もほどほどというのが一番ですね!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。