宿番号:356529
香住 しばやま荘別館 山水苑のお知らせ・ブログ
これな〜んだ?(。ヘ°)ハニャ
更新 : 2009/1/26 23:52
見た目にはちょっと不気味なのですが、好きな人にはこたえられないものです!
お客さまからぜひにとのご要望で入手して、調理してお出ししたところ大変喜んで下さいました。
では、その正体は…
『なまこ』で〜す!
【なまこ】は、敵に襲われた時、白いネバネバちした糸を吐きかけることで身を守ります。
また、敵がしつこい時は なんと自分の内蔵を吐き出して、敵の攻撃をかわします。この時失った内蔵は、2〜3ヶ月ほどで再生されるそうす。
なまこはとても生命力の強い生き物なんですね!
『なまこ』には、「赤なまこ」(赤みを帯びたもの)と「青なまこ」(うすい緑又は青みをおびたもの)があります。
身は、赤なまこは硬く、青なまこは柔らかいという」特徴があります。
一般的には、「赤なまこ」の方が美味しいですね。
じつは、私も「なまこ」だ〜い好き人間なのです♪
次回は、【なまこ酢】の作り方をご紹介しますね!
関連する宿泊プラン