宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 香住 > 香住 しばやま荘別館 山水苑のブログ詳細

宿番号:356529

【夏の予約受付中】岩牡蠣づくしや活イカを半個室お食事処で堪能!

柴山温泉
JR柴山駅下車徒歩1分。 中国自動車道ー舞鶴若狭自動車道ー北近畿豊岡自動車道ー 但馬空港IC

香住 しばやま荘別館 山水苑のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ★♪☆ バレンタインに 愛をこめて! ☆♪★

    更新 : 2010/2/14 8:54

    今日 2月14日は、バレンタインデー!

    男性も女性もチョコレートが気になる日ですよね。
    昨今では、本命チョコ・義理チョコ・友チョコ・自分へのご褒美チョコ・逆チョコなど様々なチョコがあるようですが…
    バレンタインといえば女性から想いを寄せる男性にチョコをプレゼントするというとっても素敵な日ですよね☆

    実は、女性が男性にチョコレートを贈るのは、日本独自の習慣で、欧米では、恋人や友達、家族などがお互いにカードや花束、お菓子などを贈るそうです。
    では、チョコレートはどこから出てきたかというと、1958年に東京都内のデパートで開かれたバレンタイン・セールで、チョコレート業者が行ったキャンペーンが始まりだそうです。そして、今ではチョコレートといえばバレンタイン・デーの象徴のようになってしまいました。

    クリスマスもそうですが、キリスト教になじみの薄い日本では本来の意味が忘れられて、セールスに利用されがちのようですね。
    今年は14日が日曜日になるため、義理チョコの売れ行きが下がる傾向にあるとのこと。

    なにはともあれ、愛する人へ、大好きな友達へ、日頃お世話になっている人へetc.「心」をチョコレートに込めて贈るのはステキなことだた思いませんか?
    時には、ほろ苦い味がすることもあるかもしれませんが…

    年齢を問わず、チョコレートのように甘くとろけるようなやさしい気分を味わうことができますように…  (’ー^*)/



    PS. 少し遅れの「バレンタイン旅行」は、いかがですか?
    美味しいカニとライトアップされた幻想的な貸切半露天風呂をご用意して、お待ちしています!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。