宿番号:356551
紬−TSUMUGI−のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.9 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
投稿日:2023/4/23
記帳内容にて連れが翌日の誕生日だと知るや、特別にスイーツのサプライズを頂きまして、連れが思わず涙ぐんでいました。驚きとともに嬉しかったです。
少人数ですが頑張っていらっしゃるのがよく伝わります。食事も大変美味しかったです。ボクは男性なので夕飯にご飯物が欲しいです。例えば豚しゃぶの鍋にご飯を入れて雑炊のようにすると、あの美味しい出汁を全て頂けるのかなと。
濁り湯のお風呂も良かったです。その他色々良かったですし、小規模の良さが出ています。もっとも驚いたのが、ボクは左利きなのですが、夕食の所作をご覧になってらしたのでしょう、朝食の箸が左利き向きに据えてありました。これは初めての経験です。
ボクもサービス業ですが、原点に立ち返った気がします。
投稿日:2023/4/22
じゃらん別冊満点評価のトップページに紹介されてたので旬をずらして予約しました
宿のご夫婦が諸事情でいなかったですが
掲載されてる感じで料理は楽しみました
夕食は肉食べ放題はいらないのであと2品とかあったほうが良かったです
朝食は良かったです
一番はやはり温泉 24時間入り放題のうえに泉質も万座や白骨のような硫黄たっぷり白濁湯で満足 宿の応対も良かったです
投稿日:2023/3/25
金額の割に…
星もよかったのでかなり期待して行きましたが、テレビの映りも悪く景色もよくなくてガッカリしました。
少し金額設定が高いかなと思いました。
投稿日:2023/3/24
人に教えてたくないお宿
お湯も食事もおもてなしも最高でした。必ずまた訪れたいと思います。8室を5組で運用されていると伺いましたので、これまで以上に人気が出て予約が取りにくくならないか少し心配です。
投稿日:2023/3/13
部屋数が少ないために他の方と会うことも少なくのんびり出来ました。
女将さんとスタッフの方々のおもてなしにも大満足でした。
食事も趣向が凝らされていて美味しかったです。
そして白濁の温泉が熱過ぎずゆっくり温まれて最高でした。
次回は子供達も連れて家族で伺いたいど思います。
紬−TSUMUGI−
詳細情報・予約へ投稿日:2023/1/23
夫の誕生日で伺いました。私にとっては奮発した旅行で、素敵な宿だといいなとドキドキしておりましたが、こちらに宿泊できて本当に良かったです。きれいなお部屋に美味しいご飯に気持ちのいい温泉で、本当に癒されました。個人的には夕食のエビとねぎ豚しゃぶとお蕎麦がとても美味しかったです。温泉は大きくはありませんが、ほとんど貸切状態でとてもゆっくり堪能できました。また、早雲山駅まで車で送迎してくださったり、誕生日とは伝えていないのに芳名帳を見て色々とお気遣いくださったり、夫がとても喜んでおりました。当日宿泊者が少人数だったこともあり、イレギュラーな対応をしてくださったのかもしれませんが、とても嬉しい気持ちになりました。温泉は大涌谷から引いていて、土地柄硫黄濃度も恐らく高いため、設備の管理や経営の維持が大変なところだと思います。そういったことは一切感じさせない接客でしたが、かなり努力されているのだろうなと思いました。また来たいね、と夫と繰り返し話しております。先日は本当にありがとうございました。
投稿日:2023/1/2
細かな心遣いが嬉しいお宿
お料理と飲み物、温泉への細やかな心遣いが、堪能できます。「少人数でのお宿ですが」のお断りを記されていますが、チェックアウトの頃には家族でいつ紬にまた来ようかと話すくらい、素敵なお宿でした。
投稿日:2022/12/6
「基本夫婦で運営しております。至らぬ点が多々あると思いますが」と読んだのですが・・いいえ、もう大満足でした。お料理は勿論、温泉もそして特に接客は素晴らしいと思いました。見た目ちょっと(ほんとうにちょっと!)ワイルドなご主人と物腰柔らかな奥様、いっぺんにお二人のファンになりました。
一人はアレルギー持ち、もう一人は超マイペースでご迷惑かと思いますがまた是非時間をやり繰りして伺いたいです。
あのお葱たっぷりのしゃぶしゃぶも戴きたいしデザートのアイスまで美味しかったです、ありがとうございました。
投稿日:2022/12/4
気配りの宿
娘と2人で宿泊させて頂きました。私の誕生日の2日前だったのですがご主人のご配慮で素敵な記念になりました。食事も美味しかったですし、温泉の説明などを丁寧に話して頂きました。
投稿日:2022/11/26
ご主人、奥様、大変お世話になり、有難う御座いました。
パーフェクトです。お部屋の清潔感といい、朝、夜のお食事と、大満足でした。私達が宿泊した日は、たまたま、私達を含め二組だったので、お宿のご配慮で、お風呂をひと組づつ貸し切り状態にしていただき、久々の夫婦みずいらずでお風呂にゆっくりと。最高でした。今回、定年退職をし、妻への長年の感謝を込めての3泊4日の旅行の中の一泊でしたが、こちらに泊まれたことを妻が最高に喜んでくれて良かった。ご主人様、奥様
最高なおもてなし有難う御座いました。
紬−TSUMUGI−
詳細情報・予約へ投稿日:2022/11/21
母と2人、親子旅の際に利用。色々な宿に泊まっていますが、おもてなし、という点で1番の宿でした。
チェックイン前に荷物を預けられるか、電話で当日問い合わせたところ、時間を工面して(本来の予定を変更してまで)こちらの希望に寄り添って下さいました。とても申し訳なく思いましたが、助かりました…。
帰りも、どちらに行かれますか?と聞いてくださり、話の流れで行き先も決まるとご主人の方からお送りしますよ、と。宿から少し離れているところにも関わらず、送ってくださいました。こんなこと、初めてです。
お部屋も綺麗、温泉も源泉掛け流しだからなのか、濃い感じがして、もっと沢山入りたかったです。
旦那様も奥様も優しさに溢れていて、癒されました。夕飯時のお二人との家族トーク、送迎時のお話も、とても楽しかったです。
夕食が母と私だと食べきれず、本当に美味しかったのに悔しかったので、是非また伺いたいと思います。
お世話になりました。
まきさん
投稿日:2022/11/15
駐車場に車をとめたらオーナーと奥様のお二人がお出迎え。重たい荷物を運んで下さいました。(枕が変わると眠れないので家族4人4個の枕があり1泊とは思えない量でした。自分で運びますと言いましたが、にこやかに「良いですよ」と運んでくださいました。本当に申し訳なかったです。
また、主人が夕食時にくしゃみをすると、直ぐにテーブルにボックスティッシュをテーブルの下にゴミ箱をそっと置いて下さいました。さりげないお二人の心遣いがとても嬉しくあたたかいお宿です。温泉も加水加温していない白濁源泉かけ流しで気持ち良いですし、お部屋も広く明るく快適でした。お部屋の窓から大文字焼の大の字の山や金時山が見えますし、お部屋の洗面台の鏡に紅葉した箱根外輪山が映りとても素敵です。ロビーも無料のコーヒー、紅茶、お茶、ココア、ほうじ茶・・などがあり至れり尽くせりです。お料理も豚しゃぶ、手作り湯葉や豆腐‥とても美味しかったしお腹いっぱいになりました。
とても素敵なお宿です。
強いて言えば、2階の廊下の照明がもう少し明るいといいなと思いました。また、夕食の前菜とても美味しかったのですが、ちょっと冷めているのが残念だなと思いました。また風呂場にお手洗いがあると良いなと思いました。
ありがとうごさいました。
投稿日:2022/11/14
滞在の始まりから終わりまで、ずっとお心遣いをいただきました。お料理も滞在客を喜んでもらえる事を考えて頂いているお気持ちと一緒に美味しく頂きました。お風呂も最高に気持ち良いです。チェックアウトの日、富士山見る事出来ました。お世話になりました。ありがとうございました。
投稿日:2022/10/27
強羅温泉の紬のあるエリアは以前は一般客の立ち入れれない別荘地だったらしく、今は自由に温泉を楽しめるようになったようです。そんな貴重な隠れ温泉に是非行くべき、来てよかったと実感しました。
京都ご出身のオーナーの朝食のメニューにはゆば豆腐がでてゆばを食べた後の汁ににがりを入れ豆腐ができる体験もできとても良かったです。
また機会があれば行きたいと思います。
投稿日:2022/9/19
ご主人のお人柄と全てに乾杯
夫婦2人で行かさせて頂きました。
おもてなしはさることながら、全て満足でした。特にご主人のお気遣いには心に残る思い出となりました。必ずまた行かさせていただきます。ありがとうごさいました。
紬−TSUMUGI−からの返信
過日はご来館頂き誠にありがとうございます。
全て満足は最高にうれしいです。
特に私の気遣いが心に残る思い出に・・
大変大変恐縮いたします。
またお会いできる日を心よりお待ち申し上げます。
返信日:2022/11/26
紬−TSUMUGI−
詳細情報・予約へ投稿日:2022/9/5
2年ぶりの宿泊となりました。部屋も改装され綺麗になり、照明やWi-Fiなど、使い勝手も良くなっていました。温泉は言うことなしで、何回も堪能させて頂き、大満足でした。今回は父との宿泊となりましたが、夕食のしゃぶしゃぶ料理にも大満足で美味しく頂き、特に父は焼酎好きなので、ご主人のお勧めの焼酎を頂き喜んでいました。朝食は私のお気に入りの豆腐と湯葉料理は最高に美味しかったです。〇〇のサービス(笑)やこの時期に送迎頂くなど数々のおもてなしありがたく思います。以前お邪魔させて頂いた時はコロナ、台風、大涌谷の活動等様々な試練で御苦労されておられましたが、ご夫婦の素敵な笑顔が見れたのが一番良かったです。また泊まりに行きますので、よろしくお願いします。
紬−TSUMUGI−からの返信
この度はご来館頂き誠にありがとうございます。
2年ぶりとなってしまいました事お詫び申し上げます。
久しぶりにお会いできて私達も嬉しかったです。
強羅駅でお見掛けした時も竹灯籠設営の汗だく状態でしたのでお声掛けできず申し訳ございませんでした。
お父様にもご満足いただけたご様子で安堵しております。
オープン以来、大涌谷噴火警戒レベルの上昇や、台風19号、コロナとサンドバックのように打たれておりますが、皆様の心温まる応援のお言葉に救われ何とかギリギリのところでやっております。
間も無く訪れるであろうアフターコロナ時代の到来を大いに期待し、前向きに頑張ってまいりますので、引き続き応援よろしくお願いします。
また〇〇ご用意してお待ちしております。(笑)
季節の変わり目でございます。ご自愛ください。
返信日:2022/9/7
投稿日:2022/8/8
初めて泊まった強羅温泉。
駅近くではなく物静かな山の中腹にある大涌谷から出る源泉かけ流しの隠れ家的な温泉お宿です。
ご主人がわざわざ車のところまで荷物を取りに来てく下さり、笑顔で出迎えてくれました。
エントランスに入ると、仄かに香るお香の香りとセンスの良いBGMにウェルカムドリンク。
美男美女のご夫婦がメインで営んでいるようです。
ご主人も奥様も、これでもかこれでもかと、それもとっても押し付けるようなこともなく、何でそんなことまで気づくのだろうと思うほどの、まさしく痒いところに手が届くような、おもてなしをしてくださいました。
センスの良い、インテリア、食器、お料理は全てにひと工夫されていて、どれもこれも美味しかったです。
lお風呂もluckyなことに男性客は私だけだったので、貸切状態で宿泊している間はいつでも入ることができ、大涌谷からひかれてるという源泉100%かけ流しの白濁の温泉は最高に癒やされました。
何でも出世する温泉というエピソードもあるそうです。
本当はもっとゆっくりしていたかったのですが、娘の部活の都合で朝早くとんぼ返りとなってしまいましたが、お食事時の忙しい時間にも関わらず、最後の最後まで見えなくなるまで頭を下げてお見送りしていただきました。
こんな素敵なお宿、他の人には内緒にしておきたかったですが、やはりいろいろな方にこの素敵なお宿、お二人のおもてなしを味わっていただきたいです。
紬−TSUMUGI−からの返信
この度はご来館頂き誠にありがとうございます。
美男美女とのご評価、ありがとうございます。その評価初めてです。(笑)
インテリアや食器、お料理もご満足いただけてご様子で安堵しております。
この日は館内に私とあふりっこ様のみ男性であと全部女性とうレアな日でした。
100%かけ流しの温泉堪能頂けてとてもうれしく思います。
箱根随一の観光スポットである大涌谷を見学に来られる方は沢山おられますが、大涌谷の引き湯100%の湯浴みをお愉しみいただけるのはほんの一部のエリアだけでございます。
この温泉に浸かると出世するお話は、某有名大物歌手の方のお話によるものです。
素敵なお嬢様とご旅行されているお姿をとても羨ましく思いながら拝見しておりました。
私にも小学生の娘がいます。その娘が高校生になったころ一緒に旅行に行ってくれるだろうか。
そんなこと考えながら仲の良いお二人を見ておりました。
またお嬢様のかっこいい部活のお話も今度是非聞かせて頂きたいです。
チームワークが重要なクラブだと思いますので休めないですよね。。
また是非お会いできる日を心より楽しみにしております。
猛暑か続きますが、ご自愛ください。
返信日:2022/8/10
紬−TSUMUGI−
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
ページの先頭に戻る |
[ホテル]紬−TSUMUGI− じゃらんnet |