宿番号:357050
『卯乃年因幡伯耆国開運八社巡り』が始まります!!!
更新 : 2011/1/29 15:03
こんにちは〜(^ー^)☆
今日は2011年2月1日から始まる
『卯乃年因幡伯耆国 開運八社巡り』に
ついてご紹介したいと思います。
初詣もまだの私ですが…(笑)
鳥取県内の縁起の良い名前の
神社をめぐって開運祈願など
してみてはいかがでしょか?
販売される手ぬぐいを持って
各神社で開運を祈願して
神社に設置された朱印を押してもらって
オリジナル開運手ぬぐいを手に入れましょう♪
朱印が置かれているのは縁起の良い名前の神社8社に、
本年の干支「卯年」に因んだ「白兎神社」を加えた計9社。
鳥取県中部では、倉吉市の福富(ふくどみ)神社と
福積(ふくづみ)神社、琴浦町の豊栄(とよさか)神社が
指定されています。
開運手ぬぐいの販売は2月1日からで、
鳥取県観光連盟・米子市観光協会、
倉吉市観光協会・倉吉観光案内所、
琴浦町観光協会・日南町観光協会、
日野町観光協会・道の駅はくとにて、
390(サンキュー)円で販売されます。
『卯年開運巡り』をして、開運手ぬぐいと一緒に
素敵な旅の思い出を作ってみるのも
いいかもしれませんよ。★(^(ェ)^)★
詳しくは鳥取県観光連盟ホームページ内
「卯乃年因幡伯耆国 開運八社巡り」の
ページをご覧ください。